朝日の朝鮮学校擁護っぷりにぶち切れた! | 我が国のかたち

我が国のかたち

平成22年の尖閣事件で自虐史観から解放された私。気づけば日本は大変なことになっておりました。

朝鮮学校―無償化の結論だすとき

卒業式の季節になった。だが文部科学省には、年度内に解決すべき課題が残っている。

高校無償化を朝鮮学校にあてはめる判断だ。「厳正に審査」がずっと続いている。生徒や親をどこまで待たせるのか。

他の外国人学校生や日本の公私立高生は、2年前から無償化の恩恵を受けている。普通の家庭で年12万円弱になる。

その財源にと、特定扶養控除の一部が減らされた。この負担は朝鮮学校生の家庭にも等しく課されている。

民主党が衆院選マニフェストに掲げた高校無償化について、民主、自民、公明の3党が効果を検証する協議を始めることになった。検証するのは制度全体である。朝鮮学校を外し続ける事情にはならない。

立法の目的として説明された「すべての意志ある若者が教育を受けられるよう」をあてはめれば、認めるのが自然だ。

無償化は日本人拉致問題で軟化したメッセージを送ることになる、と反対する声がある。

だが拉致行為や北朝鮮の体制に責任のない生徒たちに、責めを負わせてはなるまい。

民主党政権は「教育に外交上の問題をからめない」と確認している。そうであるならば、政治の思惑によって、少数派であり、多感な年代である生徒たちを疎外するべきではない。

在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)と結びついた学校のあり方にも疑念の声がある。文科省はそうした点にも踏み込み、調査を続けてきた。

その間の議論を通じ、学校側は開かれた教育への姿勢を示しつつある。教科書の記述も改める動きが出てきた。父母の間にも、祖国の「3代世襲」に違和感を持つ人はいる。教室に肖像画を掲げることも考え直す時期だろう。そして、自国の負の部分も教えるべきだ。

多様な学びの場の一つとして認めた上で、自主的改善を見守る。そんな関係を築けばよい。

歴史を思えば、私たちは在日の人たちとその社会をもっと知る努力をすべきだ。

韓流ドラマの翻訳を支えるのは民族の言葉を学んだ在日だ。年末の全国高校ラグビーには、大阪朝鮮高校がホームタウンの代表として3年連続で出た。彼らは北朝鮮だけを背負っているわけではない。生まれ育った国と祖国の間で悩み、揺れながら生きる若者がいる。

なぜ自分たちがハンディを負わされるのか――。政治の動きに巻き込まれ、生徒たちは苦しんできた。アウェーの寒風をいつまでも浴びせてはならない。


朝日新聞 社説 2012年3月3日(土)

-------------------------------------------------------------------------------------------------

朝っぱら怒髪天を衝く社説だ。
久々に天気の良い、土曜日の朝。
そんな日にこのようなゴミクズ社説を読んでしまった私は非常に気分が悪い。

何が「歴史を思えば、私たちは在日の人たちとその社会をもっと知る努力をすべきだ。」だ。
よし!では朝鮮学校の昨今の歴史を知る努力をしてやろーじゃーねーか。

-------------------------------------------------------------------------------------------------
国際指名手配を生み出した学校
■大阪朝鮮学校の元校長、金吉旭
「原敕晁さん拉致」の主導的役割を果たした者として 国際指名手配

■下関朝鮮学校の元校長、曹奎聖
部下の教師達と北朝鮮より覚せい剤250キロを密輸。 国際指名手配

■広島朝鮮高校教員、金徳元 (朝鮮青年同盟県委員長)
広島朝鮮学校出身の教え子達を使い大量のヘロイン密輸計画を主導。 国際指名手配

ブレることなき反日教育
①.歴史教育場で、反日、金親子絶対化教育
②.日本社会で共生を目指す在日朝鮮人を否定する教育
③.教科書内容の変更には北朝鮮の決済が必要
④.生徒を総連団体に強制加入させ、政治動員
⑤.課外活動を通じた思想教育と資金の徴収
⑥.転校しようとする生徒への組織を挙げた圧力
⑦.北朝鮮管理下での校長と総連幹部が一体化した人事
⑧.教員に教員免許は無く、思想教育が必須
⑨.なりすまし電話など、モラルを逸脱した無償化獲得工作
⑩.文科省の視察時、時間割改竄など偽装工作

我が国のかたち
我が国のかたち


以下は朝鮮学校について昨今報道されたもの

朝鮮学校で資金集め 2010/08/21
総連は、学費納入時に団体費を徴収していた。学校行事への寄付名目などで保護者から多額の資金を吸い上げている実態が判明。総連関係者は、集めた金が総連中央や北朝鮮に渡るのは当然で、仕方が無いと諦めている保護者や関係者は多いと指摘。


総連幹部が朝鮮学校校長兼任:2010/10/08/07,12
朝鮮学校への授業料無償化適用への中、朝鮮総連の地方幹部が、朝鮮学校の校長を兼任する人事が、断行されていた事実が明らかになった。校長人事は金正日の決済が必要とされ、北朝鮮・朝鮮総連・朝鮮学校が一体となっている実態が浮き彫りになった。また、大阪でも思想教育隠蔽を総連が支持していた。
 
朝鮮学校の元教諭は「教員人事権は金総書記が握っている。校長は、北朝鮮にとって信じるに足る教育革命家だ」と証言。朝鮮学校は即朝鮮総連だと強調する。
一方で、日本人教師による海外の日本人学校への授業料無償化に保護者不満の声。


朝鮮学校、教科書改訂を偽装か 生徒に“隠蔽”指示:2011/10/02産経
朝鮮学校側が補助金支出をめぐる神奈川県の要請で、全国一律に訂正したとしていた教科書記述が多くの学校で変わっていなかったことが1日、分かった。組織的に生徒らに「教科書を外部に見せるな」(総連「外部に見せるな」校長通事生徒に指示)と指示し、県も訂正した教科書を確認していなかったことも判明。補助金や無償化を得るため公開用に訂正資料を準備し、偽装していた疑いがあり、菅前首相の辞任間際の指示で再開した無償化審査への影響は避けられそうにない。

問題の記述は、朝鮮高級学校(高校)の歴史教科書の拉致問題に関する「日本当局は《拉致問題》を極大化し…反朝鮮人騒動を大々的に繰り広げ」と、大韓航空機爆破を韓国の「捏造」とした部分。拉致問題の記述は、日本の取り組みを「反朝鮮人騒動」と教えており、拉致被害者の家族らが反発。偏った教育を象徴する記述として政府内からも訂正を求める声が上がった。

神奈川県内の朝鮮学校に6千万円超の補助金を毎年支出してきた県も訂正を要請。学校側は5月、県に「《拉致問題》を極大化」「捏造」の記述をそれぞれ削除・訂正したページのコピーを示し、県は「改訂を確認した」として今年度の補助金継続を決めた。
しかし、北朝鮮問題に取り組むNPO「救え!北朝鮮の民衆/緊急行動ネットワーク」(RENK)が入手した9月現在、西日本の高級学校で使われている教科書は訂正されておらず、記述は従来のままで、多くの学校でも内容が変わっていないという。学校関係者は「訂正部分が追加教材として配られることもなかった」と話した。

我が国のかたち


朝鮮学校の教科書は北朝鮮本国の検閲のもと、全国一律に在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)傘下の教科書編纂委員会が編集。学校側も県に「訂正は委員会で3月に決定し、新しい教科書が印刷され、4月に生徒に配られた」と説明し、訂正版を使っていない学校があることとは食い違う。

 同県内では訂正版を使っている可能性もあるが、県への取材で、県は訂正箇所のコピーを確かめただけだったことが判明し、実際に学校現場で使っているかは不明だ。

 関係者によると、朝鮮総連が各校長に対し、歴史教科書の外部への持ち出しを厳禁し、表紙に校名やクラス、生徒名を書かせるよう指示していた。不都合な記載を隠蔽するためとみられている。朝鮮総連は「産経新聞の取材はお受けしない」としている。
 拉致問題に関する記述は、無償化適用審査で文部科学省も「教科書の提出を求め、懸念があれば改善を促す」としている。無償化に加え、他の自治体の補助金支出など、朝鮮学校への公金支出のあり方を問うことになりそうだ。


教師が反日誘導「日本人に拉致を言う権利はない」元生徒が朝鮮学校の実態告発:2011/10/14産経
朝鮮学校から自分の意思で別の学校に移った高校生が初めて産経新聞に実態を告発した。教師は生徒らに反日意識をすり込み、「日本人に拉致を言う権利はない」と言い放つ。学校側が無償化や補助金申請のために国や自治体に行っている説明とは大きく食い違う。「生徒の立場が理解されていない。無償化するぐらいなら学校を選ぶ自由をください」。生徒は悲痛な声を上げた。(桜井紀雄)

我が国のかたち


我が国のかたち


我が国のかたち


「誰かに実態を伝えないと」。無償化問題で朝鮮学校が注目されるようになってから生徒は悩み続けた。
菅直人前首相が辞任間際に無償化審査再開を指示したニュースが背中を押した。「学校がそのままなのに無償化が適用されてしまえば後輩たちが苦しめられ続ける」と取材に応じた。
最も違和感があったのは反日教育だという。教師が授業中、強制連行を例にこう言い放ったのを記憶している「日帝(植民地)時代にあれだけ朝鮮人を拉致した日本人が拉致問題を言う権利はない」。朝鮮学校側が「拉致問題をきちんと教えている」と主張しているのとはあまりにかけ離れている。
教師は日本人を指す蔑称の「チョッパリ(獣のひづめ)」「倭奴」と連呼し、歴史の授業で生徒に感想文を書かせたが、「教師が反日的な方向に誘導するため、皆、いい成績を取ろうと反日的な文章を書いた」という。「どうして日本が嫌いになるよう教えられなきゃいけないのか」と感じた。
 生徒が北朝鮮について「独裁」と漏らすと呼び出された。教師の板書の間違いを指摘しても叱り飛ばされる。「目上の言うことを聞くのが朝鮮文化だ」。教師の指導は「絶対服従だった」と今、思う。
 生徒が朝鮮学校から移ろうとすると、この学校では教師や同級生が集まって思いとどまるよう圧力をかけたという。学校側は他校に受験し直すのに必要な書類の記入を渋り、「内申書はゼロだから」と告げた。

朝鮮学校側は「在日差別が続く中での民族教育の必要性」を強調し、無償化や補助金問題では「子供たちの学ぶ権利や人権の保障」を強く訴えている。
しかし生徒は「人権というなら国や自治体は無償化で学校を支援するより、生徒が自由に学校を選べる環境を作ってほしい。学校を変わると一時的に苦労するが、朝鮮学校に通い続けると日本社会に適応できず苦しむ」と語った。

朝鮮学校から別の学校に移った高校生が耐えられなかったのが「反省会」と称するホームルームの存在だった。
クラスはいくつかのグループに分けられ、一日を振り返って得点をつけさせられる。教室で日本語を使ったら減点。「反省することがない」と報告すると、教師から「ダメだ」と突き返された。


学費面での不公平感も拭えなかった。毎月、授業料に加え、施設修繕費などとして4万円近い金を納めさせられたが、学校の設備はボロボロのまま。「お金はどこに行っちゃったんだろう」と感じ続けた。
在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)職員の子供たちは学費さえ免除されていた。この事実は他の学校関係者も証言している。

2002(平成14)年の日朝首脳会談で金正日総書記が拉致を認め、謝罪してから故金日成主席、金総書記父子礼賛や反日教育といった教育内容は変わったとされる。
 しかし生徒が通っていた朝鮮学校では、故金主席の業績を称賛する教科書記述を暗記させられ、土曜日の課外授業では、北朝鮮の経済発展をたたえる映像を見させられた。教師は「わが学校は世界的に優れた教育だ」と自賛したという。

補助金問題で大阪府は、教室に掲げた金父子の肖像画を下ろすよう要請した。初級(小)学校など既に肖像画を取り外した学校も少なくない。しかし生徒は「小学生のころ、肖像画が外されたが、教室の横の壁に金日成の別の写真が掲げられた」と振り返る。

神奈川県の補助金問題でも学校側は拉致問題などに関する記述を訂正したとしているが、多くの学校で変わっていなかったことが判明している。生徒も「絶対変わっていない。教師のメンツを考えると変えられるわけがない」と断言する。
県の要請に、学校側は拉致を描いた映画を上映し、生徒らに感想文を書かせると約束しているが、生徒は「教師の都合に合わせ適当に書かされるだけだ」とも語った。

こうした状況でも通い続ける生徒がいるのは「幼いときからこの世界に漬かって日本の学校を知らない」からだという。授業内容があまりに違い、日本の学校を受験しにくい点も挙げ、「朝鮮学校内で日本の学校の説明会を開いたりして他の学校に行きやすいようにしてほしい」と訴えた。

我が国のかたち


我が国のかたち



朝鮮学校教員の思想教育強化を指示、総連が動揺押さえ込み 2011/10/25産経
朝鮮学校の全教員に対して朝鮮総連が、傘下の政治団体での活動を徹底させ、思想教育を強化するよう指示していたことが24日、朝鮮総連の内部文書から分かった。 北朝鮮の3代世襲に伴う統制強化と、無償化や補助金問題で教員から上がる教育内容改善を求める声を押さえ込むのが狙い。学校内で無償化理念と逆行する思想統制の動きが起きていることになる。


朝鮮学校「補助金 総連が流用」元幹部告発:2011/11/18産経
朝鮮学校への自治体からの補助金が、朝鮮総連に流用されていた疑いがあることが分かった。学校運営に関わる朝鮮総連直轄組織「教育会」元幹部が産経新聞の取材に「流用に関わった」と証言した。学校資金の流用に関する証言は複数あり、補助金を担保にした資金調達も行われていたという。補助金や無償化制度を根底から揺るがす問題で、朝鮮総連や行政側の説明責任が問われそうだ。
                   
証言したのは、朝鮮総連地方本部で朝鮮学校運営を統括する教育部の傘下に置かれた「教育会」で、事務方の責任者だった男性。朝鮮学校は学校法人「朝鮮学園」が運営する形で都道府県から各種学校として認可され、補助金が支給されている。男性は「学園は学校認可や補助金を得るための表向きにすぎず、教育会が補助金を管理していた」と話す。
男性は学園名義の口座に振り込まれた補助金を各校に配分していたが、「総連幹部から『急いで金がいる』といわれ、数千万円単位の金を抜き出すことが度々あった」という。金は返還されないこともあったが、流用は教育会会長らしか知らず、児童・生徒の保護者からの寄付金などで補填(ほてん)し、帳簿上の帳尻を合わせたという。

朝鮮総連側が補助金を担保に在日朝鮮人系金融機関「朝銀信用組合」から借り入れをすることもあったという。ある自治体の担当者は「補助金の用途は毎年、実績報告書の形でチェックしている」と説明するが、男性は「行政のまともな調査は一度もなかった」と証言する。

別の朝鮮総連関係者も、「補助金を担保にした借り入れは、ごく最近まで続いていた」と話しており、朝鮮学校の統廃合に伴う敷地の売却などで生じた資金を朝鮮総連の運営費に充てたり、幹部個人が着服したとの証言も複数浮上している。
無償化審査を進める政府には、補助金使用の実態について徹底した調査が求められる。朝鮮総連は「産経新聞の取材はお受けしない」としている。

我が国のかたち



朝鮮学校長が金正恩氏に忠誠 思想教育強化を宣言:2012/01/10産経
朝鮮総連が昨年、金正恩後継体制支持を決めた幹部会議で、神奈川朝鮮中高級学校の校長が先頭に立って正恩氏への忠誠と愛国教育の推進を宣誓していたことが、朝鮮総連が北朝鮮に送付したDVDの映像から分かった。同校は、拉致問題など日本に合わせた教育の実施を神奈川県に約束し補助金継続を取り付けたが、実際には3代世襲に基づく思想教育強化を宣言していたことになる。補助金や高校無償化適用への影響は避けられない。
 映像は昨年7月9日、東京都千代田区の朝鮮総連中央本部で上級幹部ら394人が参加して開かれた「朝鮮総連中央委員会第22期第2次会議」の模様を映したもの。13分間のDVDにまとめ昨年10月、北朝鮮に送られた。北朝鮮の民主化に取り組むNPO「救え!北朝鮮の民衆/緊急行動ネットワーク」(RENK)が入手し、公表した。

我が国のかたち


映像の冒頭、朝鮮総連の実質トップ、許宗萬(ホ・ジョンマン)責任副議長が「敬愛なる金正日将軍様と尊敬する金正恩大将同志の領導(指導)に従い、新世紀の在日朝鮮人運動をたゆみなく進める」と朝鮮総連として初めて正恩氏支持を表明した。
 各地の幹部らも続けて支持表明したが、際立ったのが、参席した朝鮮学校関係者32人の代表として演壇に立った神奈川朝鮮中高級学校のカン・ムンソク校長だ。校長は「1世から2世、3世に引き継がれてきた忠誠、愛国の代を4世、5世、6世に引き継ぐ道を開く任務がわれわれ幹部にある」と正恩氏ら金一族への忠誠に触れ、「学生たちを自分の領導者と祖国を知る愛国の柱に育てる上で、学校の位置付けは非常に重要。われわれの事業が愛国運動を左右する自覚を持って教育事業を進めている」と金体制への忠誠を中心にすえた教育の推進ぶりを強調した。

-------------------------------------------------------------------------------------------------
親だの、子供だの、若者だの、教育だのと綺麗ゴトを並べているが、結局は朝鮮総連・北朝鮮のために金を出せってことだろ。

そもそも、高校無償化なんぞ、北朝鮮に迂回献金したいがために民主党が始めた政策だ。
私は広告無償化自体愚かな政策だと思っている。

朝日の社説は毎度酷いが、今回の社説は常軌を逸している。
一体誰に向かって社説を書いているのだ。

1条校だの何だのと、今更法律論を持ってくるまでもない。
公益性も無い、日本のためにもならない、公序良俗に反する人物を生み出す、教員は国際指名手配犯、補助金の流用、教科書の捏造、日本にミサイルをぶち込むと豪語する金3代目を崇拝…。

そんな学校に補助金をやるなんて気違い沙汰だ。

アメリカがビンラディンを崇拝する反米学校に補助金を出すか?
日本が朝鮮学校に補助金や無償化を行うことは、それと同じことだ。

何が歴史だ。
そもそも、従軍慰安婦も強制労働も南京大虐殺も全て朝日がでっち上げたものではないか!
そんなでっち上げの歴史観を受容するほど、今の日本人は馬鹿ではない。

朝日は廃刊するか、本社を半島し半島資本で営業をすれば良いのだ。

毎朝、毎夕と日本にゴミをばら撒くんじゃない!
この反日新聞が!


お帰りの際、ポチっと押していただければ励みになります。
宜しくお願いいたします。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 政治ブログへ
※携帯の方はこちらでお願いします>>>にほんブログ村 政治ブログ

【人害法(人権侵害救済法案)】【外国人参政権】に断固反対します。
署名にご協力ください。
http://www.shomei.tv/project-1300.html





■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

<知ってますか?本当は恐いTPP>
■参考動画
忘れてませんか?野田はTPP諦めていません!



【必見!】TPP アメリカの本当の狙い 1/3 東谷暁
http://www.youtube.com/watch?v=qMHMICZZu4Q

【必見!】TPP アメリカの本当の狙い 2/3 東谷暁
http://www.youtube.com/watch?v=D8xkojjmCLc

【神動画!】TPP アメリカの本当の狙い 3/3 東谷暁 【アンカー】
http://www.youtube.com/watch?v=j3A26nWiv5w

緊急警告・TPPに参加してはならない
http://www.youtube.com/watch?v=gI_cIWjd5O0

中野剛志先生のよくわかるTPP解説―日本はTPPで輸出を拡大できっこない!
http://www.youtube.com/watch?v=RlyluxDfjMo

考えてみようTPP(TPPがよく分かるサイトです)
http://www.think-tpp.jp/

----------------------------------------------------------------------------------