相変わらず | Looney Tunes and Merry Melodies

Looney Tunes and Merry Melodies

アンダーグラウンド低音職人の音楽バカ日記です

Deftonesばっかり聴いている私です、こんばんは。

$Looney Tunes and Merry Melodies-100504_1541~01.jpg

先日本国のファンサイトで現在のツアーのセットリストを発見して
その曲順でCDを作成して聴いたりもしているよ。

そこでは
アルバム発表前のライヴ
アルバム発売後のライヴ、90分セット
アルバム発売後のライヴ、120分セット

と3パターンあってね、
モチロン120分セットので作ったさ!

どうやら10月まではツアーが決まっているので
もし来日するとしたら年末ないし来年初頭かな
なんて勝手に思っています。

で、先日雑誌に最新インタビューが掲載されていたので
立ち読みしたのですが(←買えよ・笑)

そこにはDiamond Eyesの前に当初発売予定の
「EROS」についての質問があった。

その答えは

「Chiの現時点での最新のレコーディングになるので
然るべき時に発売する」

という様な内容だった。

何だか泣けたよ。。。

どちらにしてもその作品はいつの日か聴ける事になるみたいだけど
できるだけ良いニュースとともに聴ける状態になる事を期待したい。


そういえば以前バンドのブログでEROS制作を
追いかけるような短い動画が紹介されていた事があったな。

こちらです。

Deftones/EROS Clip-1


Deftones/EROS Clip-2


Deftones EROS Clip-3


Deftones EROS Clip-4


Deftones EROS Clip-5


最後のはステファンがポーカーについて語ってるけど(笑)

この動画を当時観ていて
アルバムの発売を楽しみに待っていた時期が懐かしい。
それにこうやって短いながらも
スタジオでの様子を見れるのはイイね。

そして、昔の記事でも書いた事があったけど
EROSに収録される予定だったMelaneyという曲が
2008年のライヴでは演奏されていたって事。

コレを初めて見つけた時は嬉しかったな。

最前列で撮影したモノが見つかったので
改めて貼り付けておきます。

♪Deftones/Melaney(LIVE2008)


まだ、Chiが元気だった頃だ。。。

Diamond Eyesのブックレットのクレジットの所に

CHI, WE MISSED YOU DEARLY IN THE MAKING OF THIS RECORD.
YOU'RE IN OUR MIND ALWAYS.
HOPE TO TALK WITH YOU AGAIN SOON, BUDDY.

LOVE, CHINO, STEPH, FRANK, AND ABE.

と書かれていた。

大まかに訳すと

俺達はこのレコードを作るのにお前がいなくて寂しかった
お前はいつでも俺達の心にいる。
またすぐに話せる日が来る事を望んでいる

このような内容。

コレを最初に読んだ時、泣けてきた。

本当に一日も早く回復することを願いたい。。。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
Tokyo-VH LIVE

☆TOBBY☆ presents
『80's Rock Night!!』


$Looney Tunes and Merry Melodies-80’s ROCK NIGHT!!

7月18日(Sun.)

沼袋SANCTUARY
$Looney Tunes and Merry Melodies-map0002.gif


OPEN 17:00/START 17:30

TICKET:前売り¥2000/当日¥2500(+¥500 1Drink)


もしくは+¥1500にて飲み放題!

イベントのHPはコチラ↓
☆TOBBY☆ Presents
Special Live Show



共演:MAX's VALU[as Journey]
BurnDenBerg[as VANDENBERG]
msg★[as MSG]


TOKYO-VH WEBSITE

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇