約一年休んでいた英語学習。

 

妻の会社が英語の学習費用の半額を負担するとのことで、妻がオンライン英会話を開始することに。

それに便乗し、私も再開を。

 

家族プランがあるものや3歳の娘も参加できるものがあるかいろいろ調べて、体験レッスンを受けてみた。

 

結果としては…

①3歳の娘にオンライン英会話はまだ早い

②ファミリープランのあるネイティブキャンプに夫婦で入会

 

①は、娘はシャイで画面の前に現れようとしない。まだまだ英語に触れる機会がなく、レッスン中何が何だかわかっていない。

とはいえ娘には英語に触れてもらいたいので、家から通える対面での英語教室を探す。

 

②としては、一人目(妻)は6,480円でレッスン受け放題(ネイティブ講師は除く)、家族は1,980円で同じプランに加入出来るので、妻は会社の補助を受けて、二人で月に5,000円程度。

 

ネイティブキャンプを一週間体験レッスン受けてみた感想としては…

・以前受けていたレアジョブと比べて、画面の使い方はレアジョブの方が個人的には好き

・講師がフィリピン人以外の非ネイティブも選べるので色んな英語や文化に触れられる

・通信が途切れることが多い(こちらの問題かもしれないが)

・レアジョブのように0分や30分からと言った決まった時間に開始ではないし、予約も不要なので文字通り受けたい時に受けられる

 

目標は…

毎月20回以上のレッスン受講

3月末までにTOEIC自己ベスト更新(935)

英検一級取得(来年6月?)

 

どうなることやら...

 

Cheers,