私がブログをはじめたのは数年前で、

 

ブログを書くのが大好きなんですね。

 

 

それで、よく友達にも

 

「ブログやってみたらいいのに」

 

なんて、すすめます。

 

 

でもたいていは

 

「書くことに自信ないし」

 

とか

 

「何を書いていいかわからないし」

 

「続かなさそう…」

 

 

なんて、返事が返ってきます。

 

 

でも、私が思うには、

 

文章が下手だと思っている人こそ

 

ブログを書いた方がいいのにな、

 

って思います。

 

 

 

それはなぜかというと、

 

ブログを書けば、

 

自然と文章が上手くなる

 

とか

 

そういう理由もあります。

 

 

でも、それよりも、

 

私自身が

 

「自分は文章が上手い」

 

と思ってる人の文章ばっかり

 

読みたくないと思っているから。

 

 

 

文章って、

 

たとえ下手くそでも、

 

その人の人間性が出ると思います。

 

 

だから、

 

「自分はこうだ!」

 

とか、

 

へんに構えている人の文章って、

 

すぐにわかるんですよね。

 

 

 

 

そういう人の文章って、

 

とても重要なことが書かれていれば、

 

少しは読み進めようかなって

 

思います。

 

 

 

でも、繰り返し読みたいとか

 

フォローしたいとかいう

 

そこまでは、盛り上がらないんですね。

 

 

 

だから、下手だとか、

 

自信がないとかいっている

 

人こそ、書いてほしいなと思います。

 

 

 

文章を書くことで、

 

本当にいろいろな発見があるし、

 

そこから広がるコミュニティもあると思うのです。

 

 

 

>今から始める!ブログアフィリエイト入門:知識ゼロ初心者のための教科書