あまりたくさん練習はしないのにどういうわけだかまあ良い結果が出るし、

突っ走っているピアノ小僧、R。

実は毎日の練習は私の頭痛の原因ですw

なんでそうなのかって、自分一人でも自宅練習出来るように、という練習中。

これがなかなかうまくいかず。

この歳ぐらいだと上手な子の女子は自分でガンガン練習しているのですが、

Rは男子ですからね。もうひどいもの。

先生からも「男子は時間かかる」と言われているので規定のうちだと思いますが、疲れるね。


そんな奴ですが、昨日の練習を見ていて驚愕。

当たり前のように右が8分音符、左が三連符…簡単に言えば、

同じ長さの中で右は二つに分け、左は3つに分けて弾いてました。

ええ、そういう譜面でした。

「なんで出来るの?」

と驚いて聞けば本人は至って普通、

「えーきのうれんしゅうしたんだー」

とのこと。ええ、ひらがなですよ、発言全部w

いやいやいや、それ練習してすぐにできない人結構いるから…。

つか、私、苦労したクチです。

本人さらに

「けいさんすればかんたんだよー」

とか言いつつやり方を言うんですが、計算出来てもすぐ手が動かないのよ、いや、

なにその計算。


自分の子ながらわからん。

もうさすがのRも神童発言しないだろうと思ってましたが、まだやるんだ…。

こう、なんか予想の斜め上をいくところはまだまだ健在です。

現在上の前歯が空いててほのぼの顔で、

相変わらず練習中はパンツ一丁になってますが油断ならんですw

振り落とされないようについていかねばー。