FIFAワールドカップ2010DATA
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

常に勝たないといけないと思っているし、どんな相手でもベストを尽くすのが自分たちのサッカー

スポーツナビ | サッカー|ニュース|「結果を出すのが代表」岡崎慎司=サッカー日本代表
 サッカー日本代表は13日、東アジア選手権2010 決勝大会の最終戦となる韓国戦を翌日に控え、千葉県・稲毛海浜公園サッカー場で最終調整を行った。  以下は練習後の、岡崎慎司(清水)のコメント。 「常に勝たないといけないと思っているし、どんな相手でもベストを尽くすのが自分たちのサッカーなので(韓国が相手でも)そこは変わらない。自分がチームの勝利のために何ができるかというと、点を取ること。みんな自分のやるべきことがあって、それがチームのためにと考えてやるということで。
ほんと、がんばってください。汗汗

デンマークが全勝優勝

スポーツナビ | サッカー|ニュース|デンマークが全勝優勝 国際大会で
サッカーのワールドカップ(W杯)南アフリカ大会の1次リーグで日本と同組のデンマークは23日、タイで行われた4カ国総当たりの国際大会でタイに3-1で勝ち、3戦全勝で優勝した。


デンマークって、日本ではあまり知名度が高くないようですが・・・。
実は相当な強豪ですよね。
グループリーグも、なんとなく勝ち進めるんじゃないか・・・って思っている日本人も多そうですが
私は正直、無理だと思います。

日韓大会のインパクトが強いので、日本代表=決勝Tまで行ける
みたいに思われがち。
でも、ドイツ大会おぼえてますか?って話です。



日本W杯メンバー発表は5・17有力

あと4カ月かぁ・・・。はたして、今回は波乱があるんでしょうか。 意外と、俊輔が外れるんじゃないかとも思っています。 スポーツナビ | サッカー|ニュース|日本W杯メンバー発表は5・17有力
 サッカー日本代表の岡田武史監督(53)は18日、都内で代表のスタッフ会議に出席後、W杯メンバー(登録23人)について「Jリーグの最後(第12節=5月16日)が終わって、ケガ人を見てから発表する」として、5月17日にも発表することを明らかにした。


エスパニョル監督「ナカムラの心配は理解できる」

スポーツナビ | サッカー|ニュース|エスパニョル監督「ナカムラの心配は理解できる」
 ポチェッティーノ監督は中村俊輔についても言及。出場時間が減少していることを危惧(きぐ)する同選手の代理人とクラブが今週、話し合いの場を持ったことを認めた。その上で、中村の現状に理解を示した。 「ワールドカップに向けて少しでも出場時間が欲しいナカムラが、現状を心配するのは無理もないことだ。彼の心配は理解できる。試合勘を失いたくないはずだからね」
日本人としては、もちろん俊輔に活躍していただきたい。 しかし、それがエスパニョールのためかといわれると、やはり微妙なところ。 監督の仕事はチームを勝利に導くことであり、選手がw杯で活躍できるようにすることではないから、 これはいわゆる 「前向きに検討します」 「善処します」 と同等の意味しかもたないコメントなのではないだろうか。

岡ちゃん北朝鮮に“完敗”

スポーツナビ | サッカー|ニュース|岡ちゃん北朝鮮に“完敗”質問なし
サッカーの東アジア選手権(2月6~14日・国立、味スタ)の会見が12日、都内で行われた。日本代表の岡田武史監督(53)が出席したものの、質問は不参加が決定した北朝鮮女子代表に関する質問ばかり。岡田監督へは質問が一つも飛ばない異例の会見となった。大会には


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>