企業風土・解説
世界各国のお国柄や企業風土を表している



各国の企業を題材としたジョークは多いのですが、これは有名なもの。各国の社会情勢までも映しだしています

たとえば、英国企業が乳牛を2頭とも検査に出してしまっているのは、BSE問題に絡んでのこと。また、わがままといわれているフランス人の性格や、イタリア人の楽天ぶり、ドイツの工業技術の高さ(品種改良ではなく、再設計としているところがミソ)、インドの宗教事情、中国の報告内容の不透明さ、北朝鮮の食糧事情などが如実に分かるようになっています

そして、日本企業の内容も最先端の技術を駆使するところや、キャラクターを創作するところなど、非常に当を得ています。ちなみに、キャラクターに「カウキモン」という名前をつけてジョークを繰り出すことが多いようです。「カウキモン?」・・・世界を席巻しているジャパニメーションを思い起こせば、すぐに分かるはず。そう、日本でも子どもたちから絶大な人気を博す「ポケモン」をもじっているのだそうだ




