- 前ページ
- 次ページ
私も一人前に 母!!
子供を育てるのは 苦しい毎日だけど
この日もあるのよねー
それにしても、今年は最悪
ドンドン資産は減り、財布の中身は ギクシャク
もー、どーにでも成れ、、、、って感じよねー
投げ出さない、くたばらない、我慢してこそ 明日は輝く
受け渡し当日までの通算損益 +511800円
やっと、 491800円の利益
こんなんなら、バイトの方がマシかもね
でもね、少しでも お小遣いを稼いだ方が得よねん
なっかなか、儲けって難しいわ
まだまだ、今年の3/1にすぎないからね
よっしゃ闘うぞ、明日に向かって
お魚ちゃを売って ギョッ!!
配当と優待取りを考えたけど、
金額で言うと ここで取った方が得と計算
やっぱ、早過ぎたかなぁー
ま、いいや、私の力ってこんなもん
受け渡し当日までの通算損益 +382300円
受け渡し当日までの通算損益 +191200円
最近は ほったらかし
持ち株が騰がらんのやもん しゃぁーないわ
この調子じゃ 今年はアルバイトりょうにもナランカモン
ま、しゃぁーないよねー
老人倶楽部になっちまったのかなぁ
新興銘柄は 皆目わかんねーし
昔ながらの銘柄を持ってるだけよ
悲しい現実に ギョギョギョッ!!
12月になってやっと10万余りの儲けよ。
それでも 僅かでも取ったが勝ち
こんなもんよ、私の実力は・・・・
受け渡し当日までの通算損益 +4,224,002円
やったぁ~~~~~~~~~やりますた
婆ーさん主婦も捨てたもんじゃない
来年こそ、持ち金2倍にするぞえ
戦うぞ、闘うぞ、
バクチほど 面白いものはナイサ
あーあ、三洋電気・…大きくやられますた。
悲~~~~~~~~~~~~~~泣ける
還付金 212000円 泣けてくる
受け渡し当日までの通算損益 +4,200,004円
いっきに、200万円減りますた。
2004 昭和産業 優待
2267 ヤクルト
2702 日本マック 優待
3109 シキボウ
4842 usen
6316 丸山
6674 ユアサ
6764 三洋
6934 新神戸
7550 ゼンショー 優待
8411 みずほ
8744 ユニコム 優待
8749 エース 優待
含み損 -4,443,200円
捨ててしまいたい銘柄もあるけど
損切りできない今日この頃
やっぱり欲と二人連れよねー
株もやめられん