こんにちはサンタ




年末は楽しみなことがたくさんあるのですが、年が明けたらすごくバタバタするんだろうな、

と思うと何だか今からそわそわ落ち着かないDASH!



夫の海外赴任の話が急転直下でトントン拍子に進み、2月には現地に行くかもしれないそうなのですびっくり

で、年明け早々には一旦現地に行って、住まいを決めてくるそうな。


そんなにすぐにビザっておりるの??

どっちみち私は今年度いっぱいは任された仕事があるので、

私が現地に行くのは4月以降になるでしょう。

3月には息子の引っ越しもあるじゃん。

部屋の片付けとか全部私がやらなきゃじゃんもやもや

まあきっと現地の娘の学校の手続き的なこととか、諸々は任せることになるだろうから、

日本でのことは私がやるしかない。


なかなか気が重いな・・

ちょっとずつ片付けていこうと思います。




さて、高1娘はもうすぐ冬休み⛄️

娘の学校は今年から定期テストを廃止するという、アバンギャルドな方針をとっているのですけども、

一体どうなるんだろうと思っていたら、基本的には全部の科目をまとめてテストするテスト期間っていうのがなくなっただけで、

各科目のテストはそれぞれ行われているようです。

なので、学期末には毎週何かしらのテストがある、みたいな状況になります。

でも、娘を見ている限り、どう見てもテストの前日しか勉強していない!!ムキームカムカ

スタサプか葉一さんの動画を見て試験範囲をおさらいして、問題集をパパッと(答えを見ながら)解いているだけです。

それなのに、数学も物理もなぜか平均点を上回る点を取ってくるのです。

でも結局一夜漬けだから、本当に身についているのかあやしい。


英語は、塾に通っているおかげで、かなーり伸びたんです!!

あんなに、あんなに英語ができなくて、平均点20点下回るなんてザラで、

もう絶望的かと思っていたのに!!(涙)

課金した成果とも言えますが、やっぱり本人の意識が変わったのが大きいですね。

やる気がないのに塾に行っても伸びないだろうし。

来年からの海外生活に向けて頑張ってほしいですね。

最近、先輩たちで推薦で大学を決めた人の話をチラホラ聞くようになったらしく、

娘も推薦ていいな、と思うようになったようで、

取りあえず学校の成績はきちんと取っておかないと、いう意識はあるようです。


定期テストはなくなったけれど、普段のテストの結果と、提出物を出しているかとか、授業態度とかを総合的に見て成績をつけているようですね。


前期の成績はまあまあ良かったけど・・話を聞く限り真面目に授業受けてるの?って感じだし、

一夜漬けのテスト結果で乗り切れるのか・・

謎・・滝汗


そう、なぜなら娘は勉強どころではないのです。

この前も友だちとイルミネーションを見に行き、クリスマスにも渋谷かどっかに行くみたいだし、年末も友だちと遊びに行くらしく、

冬休みだからって、そんなに遊んでばっかりでいいの??

息子は高校の時、全然そんなことなかったんだけど。

しかも最近にわかに、娘や友だちや元カノたちがめくるめく恋愛模様を繰り広げているらしいのです!!ガーン


もう高校生だしね、そういうこともあるよね?

いやもう少し落ち着いたら過去の話として詳しく書ける日が来るかもしれませんが、

とにかく今娘の頭は恋愛のことで頭がいっぱいのようです。


私は親として非常に複雑です・・えー

娘の恋を応援したい気持ちと応援したくない気持ちがせめぎ合っている・・

どっちかって言うと恋愛が成就しないでほしい気持ちのほうが強いのかも(毒親)

息子に初めて「彼女ができた」と聞いた時も、すごく複雑でした。

良かったね〜!やるや〜ん!!

なんて明るい気持ちには全くなりません真顔

今でこそ、息子の彼女ちゃんは可愛くて仕方ないんですけども。


なんでなんだろう・・と理由を考えてみたんですが、

恋愛によって娘が傷ついてしまうんじゃないか、というのが心配だからなのかもしれません。

恋愛が成就して、彼氏ができたとして、もし別れることになったら、

きっと娘は深く傷つくと思うわけです。

だったら最初から付き合わないほうがいいじゃないですか。

私は親として、子供たちに降りかかる火の粉を振り払ってきましたし、

痛かったねって手当てすることもできました。

でも、恋愛に関してだけは、親の出る幕じゃない、ていうか入ってこないで!っていう領域だから、

娘に何かあっても私にはどうすることもできないじゃないですか!!

アンタうちの娘になんてこと言うのよ!!とか言えないじゃないですか。

もどかしい!!

そう考えてみたら、恋愛とは家族以外の他人と、信頼関係を構築しないといけない作業なわけで、

つまり自立の第一歩、大人の階段の〜ぼる〜ってやつなわけですね・・

息子はもう成人しているから、万が一彼女と何かあってもお互い話し合ってね、

と思えるけど、

娘が傷つくのは我慢なりません(過保護)

でも大人への第一歩なら、恋愛するのって健全なことなんですよね、それを親がとやかく介入するのは良くない。

きっと勉強するよりよっぽど人間として成長するはず。

考えてみたら勉強なんて歳をとってもやりたい時にいつでもできるわけだし。

娘は今しかできない経験をしている。

好きな人と言葉を交わしただけでキュンラブラブ恋の矢

なんてさ。

私にはもう経験できない笑


ヤキモキしますが見守るしかないです・・





もうすぐクリスマスなので、イケメンがクリスマスソングを歌ってくれてる動画をどうぞクリスマスツリー

(英語の発音が綺麗なのよね~♡日本人が英語の歌歌ってもなかなかこうはいかない)

お読みいただき、ありがとうございましたラブラブ