ゴーマン杯ふるさと健康マラソン | 雑草野郎のランニングLIFE

ゴーマン杯ふるさと健康マラソン

雑草野郎のボクシングLIFE-101017_083910.jpg

朝食を食べ、朝8時半頃に「花木の宿」をあとにしました。車で30分かかり、会場に到着しました。

会場となる舘岩グランド脇の駐車場はもういっぱいだったので、隣の舘岩小学校に車をとめました。建物がきれいな小学校でグランドの遊具が充実していました。娘は滑り台&ブランコに夢中でした。たくさん遊ばせてあげたかったけど、私のレースがあるので、娘には気の毒でした。

10kmのスタートは10時35分、スタート直前にゲストに来ていたオリンピックメダリストのエリックワイナイナ選手と握手をし、スタートしました。まわりの景色は紅葉がいい感じで、気持ち良かったのですが、緩やかな上り、また長い直線も多く、精神的にきつかったですね。

タイムは悪く、54分17秒でした。ゴールする時は娘は爆睡中でした。(笑)やっぱり体重を落とさないとタイムは上がらないですね。また、ゴーマン杯は第25回ということで、各部門で25位の人は何か貰えたらしいのですが、私は26位…惜しかったです。でも、前方の人は見えなかったので、まぁ、納得の順位でした。

走った後の「きのこ汁」も美味でした。

全体的に南会津の人はあたたかい人ばかりで、気分がよかったです。また花木の宿に泊まり、ゴーマン杯ふるさと健康マラソンに参加したいです。

買い物をしながら帰ったので、自宅に戻ったのは17時頃。いやぁ~本当に疲れました。リフレッシュできたし、明日からの仕事も頑張りたいです。

明朝は目覚めがよかったら、走ります。たぶん、ダメだと思いますが…。