やる気がでない時、鬱々とした時におススメの方法 | パニック障害専門の漢方薬局と通販 自律神経失調症・不安感はおまかせ

パニック障害専門の漢方薬局と通販 自律神経失調症・不安感はおまかせ

金沢の漢方薬局です。パニック障害、不安感は、漢方で意外と早く変化がわかります。
どうき、のどの詰まり、不眠、食欲不振、だるさ、恐怖感、息苦しさ…。
今まで辛かったですね。宅配漢方相談で、原因から改善させていきましょうね。

●やる気がでない時、鬱々とした時におススメの方法

こんにちは。飯田千香子です。

今朝、子供を見送ってから、いつもは掃除をするのですが、帰宅しながら「ああ、掃除したくな~い」という気分でした。

そういう時にどうしたら良いのでしょう。

そんな時には、好きなことを「時間を決めて」取り組んでみましょう。

メリハリをつけて自分で時間を「管理」することが大切です。

好きなことはありますか?

私はウクレレの弾き語りに昨年からハマり、時間があるとガズレレのガズさんの動画をみながら練習しています。

ガズレレのHP

ウクレレの良いところは

・初期費用がウクレレのみ(ARIAのウクレレで6000円程度)
・ガズさんのYouTubeを見ながら自主練が出来る
・声を出して歌うので、気持が発散される。
・弾けるようになると、達成感がある
・ウクレレを通して人と繫がることができる

この中でも「歌う」のは、自律神経のアンバランスのある方の発散方法としてはオススメですね。弾くだけでなく、歌うとなお良いと思います。(下手でイイんです)

また、私が以前受講していたかさこ塾のかさこさんは、「写真」を趣味としてオススメしていらっしゃいます。

ネガティブ思考がポジティブ思考になる方法として紹介されていらっしゃいました。


私が思う、写真を趣味にするメリットは、

・初期費用がかからない(スマホ可)
・出歩くようになる
・そこらへんの草花、野良猫に感動できるようになる
・撮影した写真を見てもらって感想をもらえると嬉しい

この中でも「歩く」のと、些細なことに「感動」できることは、自律神経のアンバランスがある方におススメです。

自律神経のアンバランス、やる気がでない、鬱々としている方には、可能なら

・外へ出歩く
・体を動かす
・歌う
・声を出す
・達成感がある
・気持ちを表現する

ような趣味があれば、なおススメ。詩吟、落語、コーラス、カラオケなんかも良いですね。

手芸やお菓子作り、アクセサリー作りなどが趣味の場合でも、その趣味から外と関わり、気持ちが穏やかになる、無心になれる、達成感が味わえるのなら、ストレス発散になりますね。

午後時間を好きなことに思いっきり使うと、夜は脳が疲れてグッスリ眠りやすくなるそうです。

好きなことといってもダラダラと時間を決めずにやるのではなく、30分、1時間など、時間を決めて「やり切った!」達成感を味わうのが良いと思います。

お試しくださいね。