2003年の時は白川郷に行って、

五箇山では、いわなのにぎりを食べただけ。

 

初の五箇山集落です。

 

 

五箇山合掌の里

 

ここは、ちょっと上から眺めただけ。

行ってみようと思ったけど、暑すぎて断念。

 

 

 

菅沼合掌造り集落

 

ここが世界遺産ですね!

 

 

駐車場の手前で、車停められるスペースがあって、

しかも案内の看板まであって。

ちょっと停めて降りてみたら、下に続く道があって。

 

降りかけたところで、暑い~ってなって、

旬菜工房いわなで、

集落を検索してた時に駐車場500円って

書いてあったのを思い出した!

 

ここ、、、ちがうと思う。

 

で、ちょっと走ったら、ちゃんとありました。

有料の駐車場。

集落のある地下3階までエレベータのある駐車場。

 

あぶないところだった!

 

 

 

降りたらトンネルになってて、

左行くと、五箇山合掌の里。

右行くと、菅沼合掌造り集落。

 

1階の駅名がなんだったか見忘れちゃって

すごく気になる…

 

 

 

 

 

 

 

せっかくなので、民俗館見学してみました。

 

ちょっとした説明付きで

みごたえあっておもしろかったです。

 

こきりこ節の楽器を鳴らしながら

民謡も歌ってくれて。

 

筑子っていう短い2本の竹とささらっていう楽器。

 

 

 

 

 

 

”こ~きりこ~のぉ竹は七寸五分じゃ”の

七寸五分って23㎝ってことなんですって!

 

やってみても大丈夫ですよ~って言われたので

鳴らしてみたけど、思ったより難しかったです。

でも楽しかった~

 

 

2階もあがれるから、

興味深々であがってみたけど

城の天守閣並みの階段。

スカートだとちょっと…でした。

 

 

ここからの眺めが

”とやまビューポイント”だそうです。

 

確かに綺麗。

 

稲穂が実っている時期でしたけど、

季節が変われば、また違う魅力があるんだろうな。

 

 

 

駐車場から60mほど先のビュースポット

 

 

白川郷とはまた違った魅力のある

ゆっくりした時間の流れる場所でした。

 

 

暑かったけど、2日目は雨に降られることもなく、

とっても素敵な富山の旅になりました。