今日は新潟の大雪ニュースにびっくりでした。

 

全国ニュースでうつった新潟駅。

思わず凝視しちゃいました。だって80cmって!!

 

住んでたマンションbuilding*

駐車場屋根なしの外だったから、、、

どうなってたんだろう。

 

雪かきできたかな?

茫然としてもう笑うしかないよねってなったかな?

 

 

 

高崎は晴天太陽

洗濯物干しながら、あぁ、関東だなぁ、って思った(笑)

 

私も一緒に雪だるま体験したかった~。

友達にそう言ったら、

 

なに言うこまる~!(笑)

ホントひどいんだからこまる~割れハート

家にも入れない?出られないってかんじなんだよ(@_@)

 

って。

新潟の中心地なのに、、、もうほんとびっくりです。

午後になって止んだみたいなので一安心かな?

 

車によじ登っての雪かき、

筋肉痛になっちゃう雪かき、

お医者さんに行くのもめちゃめちゃ大変!

 

高崎ではなんでもない一日が

新潟ではほんとにおつかれさまの一日。

そして、

友達と懐かしく話ができた一日でもありました。

 

 

 

さてさて、

前置きが長くなりましたが、

 

今年もどうぞよろしくお願いしますWハート

 

 

今年も父から『とらや』の干支羊羹をもらいました。

 

東京でいつも通りの年末年始。

今年もつつがなく幸せに過ごせるといいな。

 

 

 

年末には新潟で仲良くなった友達と再会。

やっと、やっと『幸せのパンケーキ』ホットケーキ

 

 

銀座店限定先行発売の

「薔薇と国産いちごのパンケーキ」と迷ったけど…

「季節のフレッシュフルーツパンケーキ」を。

 

ふわっふわでした微妙顔21

フルーツのフレッシュの酸味と甘みもバランスばっちりハート

 

おすそわけでもらった薔薇といちごのパンケーキは

ほんのり薔薇の香りが上品!

自家製ソースは甘さしっかりだからいちごがベストマッチ。

 

 

たまの東京なんだから行きたいお店に行こう!

と言ってくれてありがとうアップ

ひとりでも食べられるけど、一緒っていいね。

 

 

 

『銀座SIX』もやっと行けました!!

可愛いお財布を一緒に見たりして楽しかった~。

 

 

 

年始は今年も、元旦は実家でのんびり。

2日は、私は渋谷へ。アザラシは横浜へ生ビール

 

 

強風の中、表参道まで歩いた~。

セールで買ったワンピ着るのが楽しみハート

 

 

3日は両親と明治神宮へ。

お昼は『J.S.PANCAKE CAFE』へ。

 

 

バナナ入りはボリュームありそうだったから

「ストロベリーカスタード」を。

 

両親と一緒に大人4人でこういうお店って

なかなか入らないから貴重な体験かも??

 

 

今年は、明治神宮のおみくじのお導き

「小さなことも丁寧に」

を心がけて過ごしたいと思います。