年明け早々インフルエンザに罹ってしまった予防

午前中、熱はないけど寒気がする。

寒気がするのはいつもの事なので

今日はいつもより強いなーぐらいで過ごしていた。

午後、節々が痛い。これはヤバいかも不安

熱は37.4度。お正月は身内にしか会ってないし

身内でインフルエンザに罹った話もない。

もしかして間質性肺炎??

クリニックに電話し診察予約を延期。

そしてベージニオの服用を中止。

夜中どんどん熱が上がり39度。悪寒・頭痛・咳・胸の痛み。

きつくて、ほぼ寝られず。朝になり近所の内科へ病院

インフルエンザとコロナの検査。

「インフルエンザA型でました」

先生に、服用してる薬と間質性肺炎のことを話してみる。

まずはインフルエンザ治療薬を飲んで様子見ましょうと言われた。

2日ほどで解熱。カラダも楽になる。

でもやっぱり、咳と胸の痛みが気になる。

 

先日、隔離期間が過ぎクリニック診察へ。

先生に可能性を聞いてみた。

「間質性肺炎は話しててもずっと咳が出る。

今話してる感じだと大丈夫だと思うよウインク

血液検査は白血球3200好中球1600だったし

ベージニオ再開しましょう」

とりあえず安心ニコニコ

腫瘍マーカーも基準値より高いが

少し減っていたチョキ

看護師さんに予防接種してたのにねタラー

と言われ「悔しいのでワクチンのおかげで

これぐらいで済んだと思っておきます泣き笑い

と答えた。看護師さんは予防接種しなくても

一度も罹ったことないらしいあんぐり

私は、毎年ちゃんと接種してるけどよく罹る泣

やっぱり体質なのか!?

何か損してる気分ギザギザ