交響曲♪ | ひとり言

ひとり言

とくにこだわりもなく、ひとり言を文字にしました

今日は、久しぶりに21時から教育テレビを見たテレビ
普段は、高校野球の時期しか見ないチャンネルだけど今日は特別旗

なぜならN響アワーという番組で、大好きな曲が演奏されるから音譜

その曲の名は、ルードビッヒ・ヴァン・ベートーベン作曲の
交響曲第五番 ハ短調 Op.67
いわゆる『運命!!

タクトを握るのがエド・デ・ワールトさんという方で、
N響には初登場ということもあって
どんな演奏になるのかも併せて楽しみだったニコニコ

自分は、所詮素人だから具体的に違いをあらわせないけど、
指揮者によって「」と「」の表現に差があるような無いような・・・
でもこの差で、心への響き方が変わるような気がするあせる

曲から受ける印象や好き嫌いは、人それぞれ違うけど
自分はクラシックなどのインストロメンタルは、飽きが来ないから好きだし
特にベートーベンの交響曲やピアノソナタはキラキラ大好きキラキラ

生演奏耳だったら、もっと感動してただろうなぁ~ニコニコ

ペタしてね