こんにちは。
ご訪問ありがとうございます。
今日はいつもと違う感じでお届けします。
アニメでも着物でも真珠でもないです。
「新幹線大爆破(2025年バージョン)」観ました!
気になっている方も多いのでは?
今のところNETFLIXでしか見れないんですけどね。
(ネトフリオリジナル作品だしね~)
ハラハラドキドキ。手に汗握る展開。
しょっぱなからノンストップ。次々にお話が展開していくスピード感!
単純に面白かったです。これぞエンタメ!
ネトフリ見れる人は一度は見るべき!
普通に映画として公開していたら、興行成績凄かったんじゃない?
でもネットフリックスだからこその制作費や自由度もあったんでしょうね~。
爆発シーンなんかは1/6の模型を作って撮影したそうなんですけど
本物と見間違うほど・・・。 こ、これが特撮の世界!!
ハリウッド顔負けかも。日本の映画もやりますなぁ~。
のんちゃん、凛々しかった。相変わらずカワイイ・・・。
この映画で一番得した配役って斎藤工さんじゃない?トメだし。
かなり格好よかったです。冷静、頭脳明晰。でも熱い男って感じで。
草彅さんは、いつものごとく役に溶け込んでいてさすが。
本当に車掌さんにしか見えませんでしたが、他の俳優陣もよかった。
尾野真千子さんとかもちょっと損な役だけど、要所要所をしめてましたね。
ゆりやんとか、高柳良一さん(「時をかける少女」のケン・ソゴル!」)白石監督なんかも出てたらしいんだけど全然わかんなかった。
こういうところも何回も見てもらおうという仕掛けなのかしら?
ちなみにNETFLIX、私は広告付きの一番安いプランで見ていますが
見始めの十数秒の広告だけで、映画を見ている間にCMはなかったのです。
思ったほどCM多くない。広告付きスタンダードプランで十分では?
寧ろ、地上波のテレビ局ってなんであんなに広告多いんだろうか?って思うほど。
次は何見ようかなぁ~。
なるほどね、こうしてテレビ離れって進んでいくんだねぇ。