こんにちは~

ご訪問ありがとうございます。

 

ゆきわらしさん主催、「ピンクまつり」

参加させていただきます。

色々時間がなくて、過去画像を探そうとしたのですが

なかなかこれというのが見つからず・・・滝汗

 

やっぱり着よう!となんとか頑張りました~。チュー

その代わり、後ろ画像がないのは見逃してくださいね・・・キョロキョロ

 

花や鳥の柄の型染紬です。初出し。

ちょい身幅が小さい、裄も短いので笑い泣き

リメイク用にしようかなぁ?と思っていたもの。

 

でも柄が好きで購入したものなので

せっかくだからこの機会に着ちゃおう!おやすみ

 

image

着物もちょいピンクが入っているかわいい感じなんですが、

帯締めをピンク×グレーにしてみました照れ

帯揚げもピンクよりの朱色かな?

 

帯は先日と同じ、ゆりざくらさんで購入した4通りできる袋帯です。

上側にちらっとだけ裏の型染柄が見えているのですがわかるかしら?

濃い色合いをメインに出すと、同じものとは思えないですよね・・・

 

でもちょっと帯が暗い色過ぎたかな~

春らしさが全く無いコーデになってしまった絶望

もう少し明るい色の帯を探せばよかったですね。

季節感がなくてすみません・・・泣くうさぎ

 

image

でもね、でもね、八掛もピンクなのです。

ここだけちょっと春っぽいってことで💦

 

 

ゆきわらしさん、

いつもお祭りを主催してくださってありがとうございます。飛び出すハート

あわてんぼうのギリギリコーデですが、宜しくお願いします。m(__)m

 

せっかく見に来てくださった皆様、こんなんでごめんなさいね。

皆様のお着物を参考にさせていただき、

来年はもう少し余裕をもってコーデを考えたいと思います。反省。ショボーン