円安再び…

 

 

どこを目指しているのでしょうか…

 

 

1. 全体動向からの個人的見解

 

ドル円

 

今週 05/11  6時時点   1ドル = 155.72円

先週 05/04   1ドル = 153.04円

 

日銀の介入が決定的だったと報道がありましたが…どこ吹く風。

今週はまた円安に進みました。

 

円安については意見が割れるところですが、進み過ぎた円安は

よくない影響があると個人的には考えています。

 

NYダウ

 

今週 05/11  終値  39,515.84ドル

先週 05/04   終値  38,676ドル

 

先週から900ドル近く上昇しました。

そろそろ3月末頃の最高値への再到達、その先の40,000ドル越えも

現実味を増してきました。

 

今週に私が感じたのは、日本株は1日の値動きが激しかったですが、

ダウは安定していたように感じます。

 

 

S&P500 MAP

 

週間のS&P500株価全体の傾向です。

 

 

びっしりと緑色の上昇トレンドを示しています アップアップ

そんな中でIntelが- 3.40%, Tesla -7.02%,  Walt Disney -6.92% が目立ちます。

 

Intelは設計もFabもやっているので、投資候補として注目していたのですが…

すごい技術力は持っていそうなのに、いまいちな感じですね。

 

 

2. 全体動向からの個人的見解

 

・楽天証券:評価損益  +2,896,903円

                    (先週 05/04 評価損益  +2,517,744円)

 

先週から、+380,000円くらい上昇しました。

ダウ平均の安定的な上昇と円安によるものと推測されます。

 

そして…

 

恒例の某電気自動車株の推移です。

 

結果としては先週から0.1ドル程度、値を下げました。

3ドル越えをする場面もありましたが、Q1決算発表で1日に-19%を記録しました(笑)

 

うーん。静観します...

 

 

・SBI証券:評価損益  +1,626,749円

                    (先週 05/04 評価損益  +1,555,288円)

 

先週から、+71,000円くらい上昇しました。

ダウ平均の安定的な上昇と円安によるものです。

SBI日本、欧州高配当は最近はあまり変わらず推移しています。

 

 

3. (個人的)注目ニュース


5/4 Berkshire Hathway 株主総会

      先週ですけど。今年も後継者について協調していましたね。

 

5/10 資生堂 子会社の資生堂ジャパンの早期退職者1,477人

    中国に依存していたのですかね…

 

5/9 Tesla 人員削減を加速

  上海の複数部門が対象になる見込み。

 

 

4. やったこと

 

・毎日 S&P500積み立てを一旦停止 (5/9)

 

   株価高と円安の影響です。

 個人的には少し高値だと思っています。

 

・オルカン毎月積立の5月分

 

 

5. 今後の戦略

 

1. 新NISA

 

 積立投資枠でのオルカン投資は毎月継続します。

 

 

2. 個別銘柄の検討

 

 下落時に備えて、銘柄検討を進めています。

 

  SBIシリーズの日本高配当や欧州高配当は更なる買い増しを考えています。