昨日はASTERISK見てきました!

一言で言うと、もはや芸術と才能の集まり。


やばかったっす。
色んな個性が混ざった舞台。


頭の良さに脱帽。構成力の鬼ですね(笑)


LIFE*is*Music-2013051922140000.jpg


私の先輩であり、お友達のPECOさんが、DAZZLEcrewとして出ていたんですが、

いやぁ~。
素晴らしい。


あとね、体操出身者としてはBLUE TOKYOも引き込まれたけど、

ピカイチはPINOさんですね!!!!

ヤバかった。
あんなに気持ちいいhouseはヤバイ。

タップや音とのリンクも半端なく、感動しかないです。

毎回ネタ変えてたらしいですが、半端ない。


はぁ~舞台っていいなと改めて思いました。
作り込む感じ。

没頭したいものですね。


出演者の皆さん、お疲れ様でした。そして、素敵な舞台をありがとうございました☆


さ、話題は変わって、
この前、レッスンで行く武蔵小山でランチしました得意げナイフとフォーク


LIFE*is*Music


久々ゆっくりしてレッスンに向かいましたん得意げ



次は初めて載せる?
金曜キッズクラスのみんなです~

皆のポーズや顔が様々だから、二枚載せますクローバー
全員じゃないけどね~
LIFE*is*Music


二枚目ひらめき電球
LIFE*is*Music



皆さんも写真で癒されてくださいニコニコ音符


では、crownレッスン行ってきます~ビックリマーク