こんにちは~☆
今日は石垣の二日目について!!
午前中は、ホテル前のビーチが日課になりました(^O^)
石垣からは6.5キロしか離れていないので、肉眼ではっきり見えます~☆
ホテルを出て、午後3時頃マングローブのある宮良川へ向かいました♪
私たちは3時間コースを選択して、準備体操とか説明を受けていざカヤックへ!!
私は案内人のお兄さんと乗りました(-^□^-)だって、落ちたら怖いんだもん(笑)
ちなみに、この日私はカヌー初体験!!ボートとかも乗ったことありませんでした(;´▽`A``
川をどんどん上っていきました~。かなり暑い・・・。うまく漕げない・・・。出発して15分くらいでもう疲れてました(笑)
途中、マングローブの密林に降りて、植物や生物の探索。自分は探検隊か(笑)!?
とにかくカニが沢山いました。木を登ったり、穴からひょっこりカニがあちこち。
シオマネキっていうカニが沢山。片方のハサミが大きいのが特徴です。
ジャングルを眺めると~
でも日陰は涼しいです(;^_^A
またカヤックに戻り、更に上流へ・・・!
途中途中、日陰で休憩。
更に漕いで漕いで、行き止まりまで。
生い茂ってるところを、くぐりながら漕いだり、普段じゃ絶対に体験できない事を沢山しました。
そして川を下って無事生還!!ちょっとぐったりしまくりましたヽ(;´Д`)ノ
案内のお兄さんは、石垣の魅力に惹かれて関東から移住しちゃったみたいです。
やっぱ自然っていいよねー!みたいな☆
そんなお兄さんに、パドルの漕ぎ方が行きと帰りじゃ全然違うよ!と言われました。こんだけ濃いでれば、上手になったみたいですv(^-^)v
戻って川を見渡すと、これまたすごい良い景色!!
ちょうど日も傾いてきて、最高です♪
左を見たら
そして右を見れば・・・
逆光だけど、それがまた最高な演出してくれます。
この雲、見てください!超神秘的じゃないですか?
すごいなー(・∀・) きれいだなー(・∀・)
感動してばかりでした。
そしてホテルに戻って晩御飯!!
伊勢海老のコースを食べちゃいました(σ・∀・)σ♪
美味しかったのは、言うまでもありません( ´艸`)
疲れたけど、沖縄ならではの体験が出来た1日でした♪