ザビエル・カトーの「いい加減に生きてます」 -507ページ目

1973年の追憶、2011年の幸福

それにしてもなんで昔の歌って、こんなに盛り上がるんだ?w


http://blog2.studio-xavi.com/?day=20110925

幸せなオカルト野郎

意外と自分が信じてるものはオカルトレベルなのである


http://blog2.studio-xavi.com/?day=20110924

ウコンの力を信じていいのか

にわかには信じられないのだが・・・


http://blog2.studio-xavi.com/?day=20110923

自分で言うのもなんだが、無事是名馬

無事帰ってこれただけで成功だと思う。もちろん内容も充実。


http://blog2.studio-xavi.com/?day=20110922

台風バースデー

なんで、こんなときに軽井沢?と言われるが、そういう役回りなのよ


http://blog2.studio-xavi.com/?day=20110921

今日はよかった。明日はどっちだ。

すみません、弱いもので。明日が気になってブログ低調


http://blog2.studio-xavi.com/?day=20110920

低ガード下の秘密

こういうところに燃えるのがマニアでありオタクなのだ!


http://blog2.studio-xavi.com/?day=20110919

サンマを食いながら目黒を思ふ

なんにもしない一日のダラダラブログ


http://blog2.studio-xavi.com/?day=20110918

日本一うれしい黄金一味

久しぶりに遠慮ナシに花子店長賛歌!


http://blog2.studio-xavi.com/?day=20110917

自分の好きなもの惚れたものをあなたに届けられるか

とてもよい機会を与えていただいた。みなさんにも届けばうれしい。


http://blog2.studio-xavi.com/?day=20110916