ザビエル・カトーの「いい加減に生きてます」 -15ページ目

チ◯コが(少しだけ)大きくなる話

http://blog2.studio-xavi.com/?eid=1408050
女性特有の悩みや病は男のオイラには残念ながらわかるはずもない。そして、男性特有のそれも女性には伝わら
 
 
 

終日冷房

http://blog2.studio-xavi.com/?eid=1408049
東京は34℃だったらしい。いや、起きた時から暑かったもんな。思わずエアコン入れて、今年初の終日冷房だ。去年
 
 
 

AIは信じられないウソをつく(たまに)

http://blog2.studio-xavi.com/?eid=1408048
いくら嫌がっていても、年貢は納めなくちゃいかんので信金に行ってくる。柴犬の信金(^^)ワン 固定資産税は結構な
 
 

あ、あ~、失敗した

http://blog2.studio-xavi.com/?eid=1408047
週末の梅雨の雨から午後が天気が回復。で、蒸し暑い~~が、不思議なもので暑くなると身体を動かしやすくも
 

肩こりとアジサイ

http://blog2.studio-xavi.com/?eid=1408046
そうだね~、これと言って何もない一日。きのう久しぶりに肩こり塗り薬を買ってみた。昔は好きでよく塗ってたけど
 
 
 

陰のMVPは、ズッキーニ

http://blog2.studio-xavi.com/?eid=1408045
ミントさんと珍しく平日会食。豊洲プエルト。いやあ、なんか久しぶりにビジネス街のハナキンを実感した。不景気だ
 
 

わっしょーい!ハンバーグ

http://blog2.studio-xavi.com/?eid=1408044
起きて、風呂掃除。朝食はスパムを焼き、食後は皿洗い。母を美容室に送って、サミットで買い物。以上、結構連続
 

なんちゃら世代

http://blog2.studio-xavi.com/?eid=1408043
ネタがないんで、アイス食った(笑) (今、アイスクッタと入力したら「AI救った」と変換されてなるほどと)目の前の
 

梅雨入り2025

http://blog2.studio-xavi.com/?eid=1408042
東京地方は梅雨入り宣言である。関白宣言ではない。なんて、昭和なオヤジギャグは令和なZ世代にはそもそも
 
 
 

評価はそれぞれ

http://blog2.studio-xavi.com/?eid=1408041
良子先生から血液検査結果。 特にご指導なし。オイラ的にも。足掛け3年のデータを見て、高値安定はそれで