カラスミ解禁、王様。再来日 | ザビエル・カトーの「いい加減に生きてます」

カラスミ解禁、王様。再来日

 
昼間から生きているオイラなんぞは、「今日もあったけえなあ・・・ほわわん」というような一日であるが、朝から羽田で出張だった人は濃霧で大変だったらしい。

日々、春が近づいてる感じもする。



昨日今日と昼の月が見える。

真冬のようなクッキリ感はないけど、なんかそれも春の足音か。

今日は、大きな仕事が入ってたのだが、キャンセルになり穴が開いた。

財布にも穴が開く計算だが、いたし方あるまい・・・はぅぅ

でも、世の中、運がいいというか、相性がいい人ってのはいるもんで、こういうときにポコンと「予約」を入れてくるのである。

半月前に、ポートレート撮影をさせてもらった「王様。」が、「ダチョウが夢の中で走り回ってる」っていうので、わざわざ自由が丘に食いに来るという。

もちろん、カラスミパスタも目当てだ。

というわけで、夜は王様。と飲み。

オイラも、今回は飲めるし、うれしス。



いきなり、ダチョウ!



サーモンカルパッチオもイケてました。

もちろん「自家製」レバーペーストもはずせない。

ふたりで、ビール一本ずつと、ワイン1.5本。それなりに酔っ払う。

王様。は、全然酔っ払わないのかと思ったら、それなりにゴキゲンだったので、これはこれで結構結構。




で、シメは当然カラスミパスタ。

待ってました!オイラは二年ぶりの再会。

パスタと絡めたカラスミと削って入れた「ダブルカラスミ」がまたいいんだよね。

まだ乾燥しきってないので、半生状態。

これはヨシアシだが、生好きのオイラはグッド。

ここに、パルメザンを投入すると臭みを抑えて、半生カラスミ+パルメザン=ミモレット、っていうわかる人にはわかる美味しさもあって、さらに楽しめる。

王様。との話も異様に盛り上がった。

やっぱり、「変は変を呼ぶ」っていうか(^^ゞ、彼女のあり方は実に魅力的だ。

どう魅力的かは実際に会って話さないと、オイラが伝えようもないので、まあそういう機会にぜひ。

何度でも、カラスミとダチョウのために来日する勢いなので、王様。を自由が丘で見かける機会が増えるかもしれない(笑)

ともかく、そこかしこから、カラスミとダチョウの会やれ、と声がかかるのだが、オイラが幹事をやってうまくいった会は皆無なので、まあ、適当に自由が丘に来てください(^^ゞ

ただ、「美味い」。これだけは保証しておきます。(
ピッティ


χανι@69.2k





ザビエル・カトーの「いい加減に生きてます」