子供の前でアニメタルを歌ってよいか
今日は、親友sal氏の息子が中学受験合格したので、お祝いの会を開いた。
メンバーは、sal氏、sal嫁、salジュニア、 rana氏、オイラの5人である。
場所は、池尻のイタリアン「パーレンテッシ」。
オイラも久しぶりに行ったが、2007 年ザビスタグルメ大賞店。
ただランチで行くのは初めてなので、あのディナーのクオリティは味わえるのだろうか、などと内心思っていたが杞憂に過ぎなかった。
祝いの席だが、全員ノンアルコール。
どうしたもんかと思ってたら、「ピノ・ノワールで作ったグレープジュースがあります」とのことだったので、それを所望。
大ぶりのワイングラスに入れて供出してくれた。ありがとう。
めちゃウマ。 オイラ、ワインよりこっちの方がいいかも(笑)
ランチサラダをいただいて、パスタ3品。
麺はやや少なめだが、具材がたくさん。 牡蠣、鶏などもプリプリで美味かった。
しかし、この店の圧巻はなんといってもピザだ。
食通の各位も絶賛のできばえ。もちろん、ジュニアも「おいしい!」を連発してた。
今日は、生ハムのピザと、クアトロフォルマッジのハチミツがけ。
サプライズはデザートに。
特製の3点セット。ジュニアが食いきれない分はウズウズしてたママがお手伝い(笑)
そして、rana氏から、ジュニアの大好きなアニメのフィギュアが合格祝いに
オイラはこの領域はもはやついていけないのだが(笑)、なんかレアなものらしい(^^ゞ
しかも、絵がプロ並みのrana氏の直筆、長門有希のお祝いメッセージ付き。
ジュニア、相当喜ぶ。
ともあれ、パーレンテッシも友人たちに認められてうれしかった。
そして盛り上がったところで、メインイベントのカラオケ大会=アニメソングしばり、へGO!
ジュニアのケロロ軍曹&涼宮ハルヒ攻撃をオジサンたちがどう受けて立つかという攻防。
声楽をやってるrana氏に正統派は任せて、オイラはひたすら飛ばす。
もちろん勝負手はアニメタルだ。
うーん、久しぶりに歌った。
ガッチャマン~コン・バトラーV~勇者ライディーン~キャシャーン~マジンガーZ~ゲッターロボ~デビルマン
というこの不滅のオーダーはなんかしらんが盛り上がる。
ジュニアもなんだかわからんかったろうが、喜んでいたのでヨシ(笑)
ガッチャマン、マジンガー、デビルマンの定番でみんなの一体感を誘い、イヤでも笑いを誘うコンバトラー、ゲッターロボで最高潮(^^ゞ
♪ガンッ!ガンッ!ガンッ!ガンッ! 熱い血潮が真っ赤に燃え~て~!♪ (ゲッターロボ)
すみません。50になっても歌ってますm(_ _)m
ま、そんなこんなで夕方におひらき。
オタクオヤジ3人は、そのあとrana氏邸でオーディオ三昧。
オイラが測定器を持ち込んだので、ranaシステムをチェック。
結果、貢献できたみたいなんでよかったし、オイラもまたヒントをたくさんもらったので、フィードバックさせてもらう。ありがとう。
ということで、結局子供の祝いにかこつけて、オタクしただけだったような気もするが、そんなもんでしょう(^^ゞ
めでたしめでたし
χανι@68.0k