ということで、
「ラスチカス」でのんびりしてきました。

ビールごとき、サムネイルで表示しようと思ったのですが、

やはりこの感動をお伝えしたくて。。。(笑)
前の訪問エントリーはこちらをクリック
北新地にある こおげ に行ってきました。
オーナー料理長は、
あの「和食の鉄人」道場六三郎さん
に師事された高下昌万料理長
エレベーターでビルの3Fにあがると
5席ほどのカウンターと個室が3部屋。
料理長の目の行き届く大きすぎず小さすぎない大きさのお店。
おいしい和食を落ち着いて静かにいただく。
そんな期待が高まります。
個室に入ると「道場六三郎」の額が・・・・
気づくと何カ所かに額があり、
道場氏の高下料理長への思いが伝わってきます
料理は8400円の
「一汁五菜」をいただきました。。
先付け
小エビの素揚げ
空豆
稚鮎の南蛮漬け
他
椀物
桜餅と大根の吸い物
お造り
鯛、マグロ、ヒラメ、赤貝
お寿司
トリ貝、マグロ、鯛
炊き合わせ
ナスの揚げ物
にんじん
・
ハモの湯引き
・
お食事
ご飯
みそ汁
香の物
水菓子
グレーフルーツベースの果物
マンゴー
いや・・
まるでお客の心を読んだように、
料理を出すタイミング、
お酒の追加を聞くタイミング
とってもスムーズで違和感がない
こころのこもった接客
そして肝心の料理は作り手の気持ちが感じられる
どれも手の込んだモノばかり
本当に久しぶりにおいしい懐石を味わうことが出来ました。
TEL 06-6343-1075
住所 大阪市北区曽根崎新地1-1-39 延藤ビル3階
営業時間 [月~土]
11:30~13:30(L.O.13:00)
17:30~23:00(L.O.22:00)
定休日 日・祝
(4/16 追記)
iGoogle Art Cafeの公式ブログみつけました!!
iGoogle Art Cafe Blog
http://igoogle-artcafe.blogspot.com/
六本木ヒルズに行ってきました。
期間限定で iGoogle art cafeやってました。
iGoogleって何かって?
知っている人も知らない人もこれをクリック
↓
iGoogleへのリンク
ここのcafe は、
1)パソコン使い放題
2)Googleの非売品goodsがもらえる。
3)Googleにちなんだ限定メニューが食べられる
非売品Goods!!かなりの値打ちモノがあり。
1) GoogleロゴTシャツ
2) モーレスキンの手帳 Googleロゴ入り(市価1500円くらい?)
3) 鏡
個人的には、1,2は絶対に欲しい。。
ちなみに私は悩んで悩んで2をゲット。
モーレスキンの手帳を選ぶなんて、Googleのセンスが光ります。
ほめすぎだろうって!!
ちょっと手帳をもらって舞い上がってま~す。
これが 限定メニューのムースです。
下側のカップはチョコです。。
おいしい!!
このiGoogle・・・・
先月京都の花灯路でも協賛してました。。。
手塚治虫、リリーフランキー、隈健吾、日比野克彦・・・
手塚治虫の展示コーナーには、初期のころの
鉄腕アトムのフィギアがありました。
アトムファン必見!!
以下追加。。。
メニュー
Googleソーダってなんだ??
日曜日の早い時間だったのにほぼ満席状態でした。
お茶して、PC触って、Goodsもらって、アーティストの
レアなToolsをみて、。。。
かなり充実。。