すてぃーぶ★投資家です。

以前掘り出し物物件の紹介があったとポストしましたが、、
   
・・・・その記事はこちら

2週間で契約と聞いていた物件ですが、
売り手の経費計上のやり方が間違っていたり、
預託金が計上いなかったり
といろいろな不備がみつかり、

その上
物件のインスペクションも遅れたりして
クロージングの日程がまだ見えていません。

その遅延分だけいろいろとリサーチができました。



オープンになっていない物件なので、仲介業者同士の競争もなく、
最初の提示価格より価格をさげてもらっているのですが、
経費が追加計上されてたので、さらなる価格交渉もすすめてもらっています。
ネットでの利回りが、想定数字を超えたら、前にすすめるつもりです。

ここでネットCF計算する場合に
すてぃーぶ★投資家は、経費として
PM,BMフィー、保険、固定資産税、減価償却などの定番はもちろんのこと
空室ロス、原状回復費用、仲介へのプロモーション費用などその他の
考えられる費用は計上しておきます。
これが最低ラインというところを見据えた上での投資決断が重要ですね。

今日から3連休の方も多いと思います。

さあ、Positive Thinkingで週末たのしくいきましょう!!


読者登録してね