かけちゃん'sダイアリー☆ -11ページ目

3月10日〜3月16日に投稿したなう



今日のランチは!チキンとトマト煮チーズ焼☆
3/12 12:46

ひとりになってアルバムを聴いて、改めて色々気づいたことがある。ありがとう!ひとりだけど、ひとりじゃない。大切な記憶を宝に、間違った旅路かもしれないけれど、選んだ日常、今は、ひとりどうにかがんばってみる!また会えます様に!
3/14 17:18

とりあえず前に進もう!
3/14 17:20

YOUR RADIO☆☆☆☆

13.(please)forgive ※ふじさん

2009年。生まれて初めて海外旅行に行った。行った場所は、ヨーロッパ パリとアイルランド。空港に行った時、すごく切なかった。外国だったからなのか、空港で色んなことを感じてすごく切なかった。旅した時にカルチャーショックをいっぱいうけた。新しいものいっぱいみたし、楽しいことも切ない景色もいっぱいみてきて、帰ってきたらなんかこの曲が書けた。2009年にすでにあってCOSMONAUTの時にレコーディングは済ませてあったけれど、アルバムの収録限界個数を超えてしまって、バランスをみて、次の機会にしようかということになって、今、こうして皆さんの手元に届けることができるのが、とってもうれしいちょちょり~な♪幸福ちょちょり~な♪うれしそうなふじさん☆ 頂きました(^-^)

14.GOOD LUCK ※ヒデさん 解説、ちょっと噛み噛み気味;でチャマさん達に突っ込まれる(苦笑)

アルバム最後の曲。山崎貴監督の映画『ALLWAYS 3丁目の夕日'64』のエンディングテーマ。映画館へ観に行ったが、監督の曲への愛情も感じたし、映画も素晴らしく、お客さんがその場で聴いてくれるのがうれしかった。今回アルバムの最後の曲として聴いた時、またそれとは違った感触があって、アルバムをぐっと最後にしめてくれる曲という感想がある。時間があまり…(苦笑)、あと、前回のツアーでは、アコースティックセットでやりましたが、そのアレンジも大好きです!

以上

☆ふじさん、チャマさん、ヒデさん、ヒロさん、
ありがとうございましたo(^-^)o♪♪♪♪

アルバム『RAY』じっくり一曲一曲大切に聴いていきたいです!

YOUR RADIO☆☆☆


10.firefly ※ヒデさん
前の前のツアー goldgliderツアー時にレコーディングした曲。実は、ツアー中にレコーディングの経験はあまりなかった。それまでは、ツアーはツアー、制作は制作とわけてきていたが、この時は、曲ができたので、じゃあ録ろうということになって、まさにツアー中、ライブの移動、東京に戻った合間に録っただけあり、自然とライブ感が出た!お客さん達の前で演奏する毎日とスタジオが
地続きでできている様な気がして、ライブ栄えがする曲だと思う。ちょ、ちょり~な。←時間あまってゆっくりいう笑。

11.White note ※ヒロさん

歌詞が大好き!ふじさんのパーソナルな部分から生まれた(他の曲も全部そうなのだが)その世界が最終的に世界に広かっていく感覚を特に感じた曲。
この曲は、楽しさ(楽しいだけじゃないけれど)サウンド面に関しては、みんながエンジョイして楽しんでレコーディングをした。特にリズムセクション!4人プラス スタッフ1人の5人でスネアをそれぞれもってそれぞれのフレーズを叩いていって同時に録っていったり、足踏みしたり手拍子や口笛吹いたり…どんどん重ねていって、ほぼ一日で録り終えた。楽しかった ちょちょり~な記憶(笑)

12.友達の唄 ※チャマ さん

大ファンだった『ドラえもん』主題歌の話が来た時、本当にドラえもん?と確認するくらいびっくりした。ドラえもんの話を頂いてから、ふじさんが書いた曲。ふじさんは、のびた のことを思いながら、ふじさんの心の中の のびた を書いた曲。四人で映画館へ観に行ってたが、まさか僕達の唄が映画館で観てくれる子供達に届けられるんだって思った時は、本当に胸が張り裂けそうなほどうれしかった!い~ま わたしが な~いていても あ~なたのきお~くの…
※時間があまって チャマさんアカペラで唄う♪