やっぱり。

もう二日も経ってしまいましたが、改めまして。
お足元の悪い中、沢山の方にお越しいただきまして
まことにありがとうございます。
近年、地球温暖化や環境破壊、ゆとり教育やFXなど
いろいろありますね。

堅い挨拶はこれくらいにして、思いついた順にいろいろ書いて
いきますから、時系列とか誰がとか小さいことは決して
気にしてはいけません。
宇宙から見たらそんなことは小さいことです。

本番の途中で「そういえば、今日はスケアクロウのデビュウライブで
今まさに演奏している最中だった。」という瞬間が何度かあり、
じゃあその前の瞬間は何を考えていたのかというと、覚えていません。
もしくは何も考えていなかったかもしれません。

やっぱり近くで見るスケアクロウはかっこいいねえ。
と思っていたら、どんどん遠くに行くじゃないですか。
ステージが広くなるといちばん近くで見ている感じがしなくて
ああ、こうしてみんな遠くに行ってしまうのだね、と感慨ひとしおで。

今日こそは格好良く、出来れば前の三人と同じ部署で働きたいと願って
ステージに向かいましたが、最初の一分ぐらいしか持ちませんでした。
あとは終始笑っていたようです。自分ではそんなにと思っていますが
そうだったって言われたらそうだったって事ですよ。

途中で親指と人差し指がぱっくり切れました。
一番大事なところだったので、逆ギレで握り続けました。
握力は70以上ありますから大丈夫です。

水のありかが分からなくて、ものすごく困りました。
原因を追及した結果、自分で脱いだジャケットがうまいこと水を
隠していました。ナポレオンズ。

越中のつもりで臨みました。

いずれにしてもまた楽しかったのでこちらの勝ちです。
連戦連勝ですいませんね。

あしたは生ラジオギア。
いつものように、といってもまだ二回しかやってないですが
しゃべる途中でざっくりカットとか出来ないので細心の注意を払って
バシイシくんと共に二人四脚でがんばりたいと思います。

悩みの相談とか、日曜日は何処行く?とか、何食べる?とか、
ガソリンの税金二重取りについてどう思いますか?とかさらには
一般財源化にはどう思われますか?とか何でも結構です。

だってこっちがなんでもありですから。

じゃあの。