大阪市内観光 | パソコン教室るんるん

パソコン教室るんるん

大阪府茨木市のパソコン教室るんるんです。

毎日の楽しい教室での出来事など日常を綴ります。

上本町からあべのハルカスまで

大阪市内をぐるりと遠回り



2階建てオープンデッキバスに乗って

ひとまわりしてきました



osaka001




座席が2階の天井が抜けたバスは

暑いのも雨に濡れるもの仕方ないこと




当日は今にも雨が降り出しそうな空模様とあって

簡易レインコートと


それに暑さ対策なのか

冷えピタを配ってもらっていざ出発


ちゃんとガイドさんもいて案内してくれます



ルートは上本町を出て谷町筋を北へ



空堀商店街や大阪歴史博物館を

いつもより高いところから眺めて



大阪城を右手に

土佐堀通りを西へ向かいます




osaka002


そして中之島の中央公会堂から

御堂筋をずっと南へ





季節が秋だったら

きっとイチョウ並木がキレイだと思うのですが



いかんせんただ今の季節は真夏

お暑うございます




あいかわらずミナミはたくさんの人で

道頓堀はお祭りみたいな人出でした





osaka003




日本橋でんでんタウンから通天閣を過ぎて

90分かけて目的地あべのハルカスに到着


渋滞もあって予定より約30分遅れでした



あとちょっとで到着ってところで

雨が降り出してカッパを被ったり



通行人に珍しそうにジロジロ見られたり

写真を撮られてちょっと恥ずかしかったり



日傘NGで帽子がなくてとても暑かったりと



残念なこともいくらかございましたが

ハジメテの体験でなかなか楽しかったですよ



でもオススメは大阪城の桜がきれいな春か

御堂筋のイチョウ並木がきれいな秋って気がします