帰省気分 Part2 | パソコン教室るんるん

パソコン教室るんるん

大阪府茨木市のパソコン教室るんるんです。

毎日の楽しい教室での出来事など日常を綴ります。


夏の甲子園 今日は決勝戦でしたね


毎年このころになると

かすかに秋風が吹くと言われます


確かにだいぶ蝉の声もおさまって


暑いのもあともう少し


・・・・と思いたい


子どもたちの夏休みも今週でお終い


おかあさん方には やれやれ一息ですが

子どもたちにとって短い夏休みは

ちょっとかわいそうな気がします


やっぱ小学校の夏休みは

8月31日まで欲しいですよね


イイ夏休みを過ごせたでしょうか?


私もこの夏は帰省気分を味わえて

短いけれどイイ夏休みでした



さて、その帰省気分を味わえたのはこちら

能登の友達のおうちです



パソコン教室るんるん-noto1  


和倉温泉駅から車で20分ホドにある

山小屋みたいなおうち


玄関を開けるとまだ新しい木の香りがします


友達は畑で野菜を作っていて

料理上手だということは

以前のブログに書いた通りですが


更に陶芸もやるので

自分で焼いた器もいっぱい


なんと洗面台まで作ったそうです



パソコン教室るんるん-noto2



そしてウッドデッキも自分で作ったとかで


何でもできるんですねぇ~

ってビックリです


高い天井には風車みたいなシーリングファン

大きなままの焼いた炭を消臭剤にして

緑のカーテンで西日を遮って


いちいちほっこりさせてくれます



パソコン教室るんるん-sakura&momo


そしてもっと私をうれしくさせてくれたのは

こちらのワンコたち


ミニチュアダックスのさくら&ももです


ちょっと外に出て戻ってきても

玄関の上り框まで来て尻尾フリフリ


熱烈大歓迎してくれます

おばちゃんは来年も行きますからね

待っててくださいね~