上吉 茨木 | パソコン教室るんるん

パソコン教室るんるん

大阪府茨木市のパソコン教室るんるんです。

毎日の楽しい教室での出来事など日常を綴ります。

たまには美味しいものを食べましょ?


いや、たまにはじゃないか

今日も美味しいものを食べましょ!


と寄り道したのが

茨木駅から徒歩3分にある“上吉”さんです


パソコン教室るんるん-1103232


最初にいただいたのはオコゼのお造り


オコゼって

あんな顔してるけど美味しいですよね


胃の部分を食べながら


ヒトの胃は弾力性があるのに

魚の胃は柔らかいのは何でやろ?って


知らんがな・・・


パソコン教室るんるん-1103233


タグ付きの大きな金目鯛もオススメと聞いて

焼いていただきました


確かにこれはオススメですね

脂がのっていてとても美味しかったです



パソコン教室るんるん-11032310


写真の手前右は “ほおずきトマト”

正式な和名は “食用ほおずき” ですって


和紙みたいな薄皮はガクで

中の実を食べるとパッションフルーツみたいで

美味しくてかなり気に入りました


パソコン教室るんるん-1103231


こちらも大好きな目板鰈のから揚げ

今日は、いや、今日もいっぱい食べとります


パソコン教室るんるん-1103238


お魚ですから白いワインにしましょ!と

乾杯のビールの後はずっと白ワインで



パソコン教室るんるん-1103234


こちらは珍しい九条葱の天ぷらです


葱は大好きですが

葱だけの天ぷらってどうなんでしょ??と思ったけれど


これまた美味で

九条葱なかなかやるねぇ!です


パソコン教室るんるん-1103235


旬のものを口にするということは

シアワセを感じるひとときでして


こちらはでっかいアスパラガス



パソコン教室るんるん-1103239


直径2cmくらい?

ミニトマトより大きいです



それにしても美味しく飲んで食べて

あ~だこ~だと喋っていると

あっという間に時間が過ぎるもんですね



あららもうこんな時間!


おかしいなぁ?

急に時間が経ったよねぇ?



とおなか満足で帰った平和な一日でした