先月Windows7 の Service Pack1 (SP1)が公開されたので
教室のパソコンにもインストールしました
Service Packは
Windowsの重要な更新プログラムですが
今のところまだWindows7 SP1は
他の更新プログラムのように
自動的にインストールされるわけではありません
Windows Update からダウンロードすると
使用中のWindowsが32bitなのか64bitなのか
自動的に判断してダウンロードされます
なので よくわからない方は
Windows Update からのダウンロードがイイですね
Windows Update の更新プログラムの確認で
Service Pack1 にチェックを入れて
“更新プログラムのインストール”をクリック
そしたらダウンロード&インストールが自動で始まります
環境によってかかる時間は変わりますが
途中何度か再起動したりして
インストール終了まで約1時間かかります
SP1をインストールすることで
今までの更新がまとめて適用されますので
お早めに
でも、お時間のある時にしてくださいね
また最後に Windows Update もお忘れなく