Windows7の新機能のうち
「余計なお世話をせんといて欲しいんやが!」と
思わず言いたくなる機能のひとつ
エアロスナップ機能
適当な大きさのウィンドウで作業しているのに
画面の端っこにいくとウィンドウ位置が整形固定されたり
上端に行くと最大化されてしまったり
ひどくおせっかいな機能です
ノートパソコンのちっちゃな画面で
複数のウィンドウを開いていることが多い私は
「ちょっと邪魔なんでよけておこう」
と思って移動したウィンドウが最大化するんだから
イライラッとすることたびたびです
じゃあそのおせっかいな機能を無効にすればいいではないか?
きっと他にもイラッとしながら使っている人がたくさんいるはず
ってことで
以下 エアロスナップ機能を無効にする方法です
[スタート] から [コントロールパネル] を開きます
そして [マウス動作の変更] をクリックすると
[ウィンドウの管理を簡単にします] にある
[ウィンドウが画面の端に移動されたときに自動的に整列されないようにします]
の左にあるチェックボックスをクリックしてチェックをいれたら
[OK] です