先週末のパソコン研修会
コンピューターとは?の定義に始まって
コンピューターの歴史、仕組みの概要と続き
更には WINDOWS 7 に至るまでの
WINDOWSが作られたきっかけや歴史についての
講義がありました
難しい話はおいといて
参加者のみなさんが一番の関心事は
“今のおすすめパソコン”について
いまどきの最上位CPUってスゴイですね
ホントすごいスピードで進化して
動作に余裕があれば
勝手にスピードアップするターボ機能があるそうで
“気がきくねぇ、ありがとね” って言いたいです
性能が良くなるたびに
「イイなぁ、新しいパソコン、欲しいなぁ」って気になるのですが
最新のOSが発売された時には
当然に次期OSは開発中だで
さらにその先のOSの開発もスタートしていると聞いて
どのタイミングで買い替えるかというのは
やっぱりちょっと悩むところでもあるわけです