ちょっと前 or ずっと前 | パソコン教室るんるん

パソコン教室るんるん

大阪府茨木市のパソコン教室るんるんです。

毎日の楽しい教室での出来事など日常を綴ります。

巷は3連休だったそうですが

ワタシは平日と特に変わりなく教室で過ごしました


土曜日の授業中


威勢良く “ わっしょい! わっしょい!” の掛け声に

何だぁ?と教室の窓から外を見れば 地域のお祭り


子ども神輿の練り歩きでした


トラックの荷台に子どもたちが乗っかって

太鼓を叩きながら 「ワッショイ ワッショイ」 と


トラックでの練り歩き


時代の流れかもしれません


でも 時代の移ろいの中で形が変わっても

後世に伝えるものがあるのは イイことだなぁと思います


パソコンの世界ってのは

信じられない速さで進化しちゃうでしょ


昔はこんなふうだったんだよ~ なんて話をしたって

「そんな時代があったんですか?」 と


昔ったって 20年前とか30年前だから

そんなに大昔じゃないじゃないか・・・って言うのですが


「いや、30年前って・・・ 生まれてませんから」

と言われて


そうか パソコン業界では30年前は太古なんだ と。


何かにつけて持久力のない私

走り続けるのって とっても大変な世界かもしれません