今日は
ライブを見に行ってきました。
モーニング娘。を卒業したメンバーで構成されたドリームモーニング娘。
ツアー初日だそうで。。
10人もいたら
ボーカルマイクのバランス大変だろうなと思いながら見てました。
シビランスが気になり
無声音が埋もれてしまっているのが気になり
語尾のピッチ感も気になり
まあ、、
批判してるわけじゃないよ。
自分の感覚が間違ってる可能性も大いにあるわけですから。。
まあ、、、
PAって難しいそうだなって思うわけです。。
ライブといえば、、
10日前にもライブを見に行きまして、
MR.BIGの日本公演。
ブログに書くの忘れてたから
ついでにここに書きます。
愛知芸術劇場大ホール。
2階席だったので
ちょっとガッカリしながら
会場に入ったら、、、
1階と2階はほぼ変わらないような造り。
しかも前列だったのでとても見やすかったです。
ニューアルバムの曲もすばらしくカッコイイですが
やはり定番の曲をやったときの
あのキタコレ感。
すごくテンションあがります。
おなじみのドリル奏法。
ギターソロにベースソロ。
そして
メンバーがパートを入れ替わっての演奏。
とてもよかったです。
話を今日に戻します。
ライブに行く前に
時間があったので
島村楽器に行って
ベースの試し弾き。
今、プレベが欲しくて、、、
いい音のやつ見つけてしまった。。
まいったねぇ。。
もう生産してない島村楽器オリジナルブランドのヒストリー。
プレベ主体のリアにジャズベのピックアップを装備した
アタック感もあり、
まろやかなサウンドもあり、
サスティーンが無重力で投げた小石のようにどこまでも飛んでいく。。。
完全無欠のやつです。。。
のわりにお値段13万円。。
安いです。。
しかし、お金ないです。。。
あの1本が売れたら
おそらく新品はなくなります。
中古待ちになってしまいます。。
でも、お金ないです。。。。。