白いインコのモフモフ倶楽部 -25ページ目

プロはすごいわ~

18時15分更新。

 

 

 

好きなドレッシングは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
何でもいいです😄。
 
ごまドレッシング、アマニ油入り醤油ドレッシング、中華風醤油ドレッシング、レモンドレッシング、等。
 
今は、いただきもののドレッシングを一本ずつ、順番に消費してます。
 
レタスやサラダ菜やベビーリーフなど生の葉は得意じゃないから、最近、大根サラダばっかり。
マヨネーズと醤油系ドレッシングが合います。
 
 
 
 
 
6時17℃、昼24℃、18時20℃。曇りのち晴れ。
 
昼まで曇りでいい感じだったのに、昼から晴れてしまい蒸し蒸し。
 
 
午前中の涼しい内にソファが搬出搬入されて良かった。
 
旧ソファの搬出ですが、外で出迎えた際に搬出不安についてお話したら、ものを見る前から、配送の方が「大丈夫ですよ」って言ってくれたので安心しました。
 
中に入って旧ソファを見て「扉を外さなくていいです」って。
配送の方お二人で、ヒョイヒョイと、なにも引っ掛かりもなく、あっという間の搬出に、びっくり。プロはすごいわ~。
 
 
新ソファは、パーツが分かれているから、外で開梱して、パーツを搬入して、家の中で組み立てです。
 
 
 
オットマンつきだけど、けっこう場所を取るから設置しない事に。
 
家が狭くて置く場所ないから、実家に持って行きます。
 
オットマンは別売りにしてくれたらいいのに😅。
 
旧ソファと違って肘つきだから、体を伸ばしては寝られないけど、数年使えたらよいから、そこは我慢。値段的にも耐用年数は長くはないかな?。
 
ソファ耐用年数は一万円で一年、という説もあるとか。
 
座面が以前より十数センチ高くなったから、趣味のパズル用のテーブルも探さないと、今までの台だと高さが合わないです。
 
とりあえず、スムーズに搬出搬入終わって良かったです。所要時間は全部で20分弱位でした。
 
 
 
 
こんばんは✨。チャチャでしゅ💕。
 
 
旧ソファ(黒いの)さん、今まで有り難うでしゅ💕。

親孝行デー

22時50分更新。

 

 

 

好きな寿司のネタは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
これ!というのは無いです。
 
生寿司🍣はだいたい好き。
 
 
はま寿司で一番最初に注文するのは、何となく、漬けマグロ二皿😄。
 
はま寿司はリーズナブルで有難い。
なごやか亭や花まるには、行く気にはならないな~、価格がネック。
 
旭川の人が、はま寿司でも、こっちのワイ地区の方がネタがよいから美味いって言うんだけど、そんな事ないよね~?。
同じところでネタが仕入れられたり加工されたりしているんじゃないの~?。
 
謎😄。
 
 
 
 
 
6時19℃、昼23℃、22時17℃。晴れのち曇り。
 
アツエモン😅。
 
夜まだ涼しさを感じられる日が多いけど、まだ夏のはじめですから、これから暑いの厭だな~。
 
 
 
今日は、T氏仕事のため、ワイだけでTおばあ宅に行き、買い物のお供、お蕎麦屋さんでご馳走になりました。冷たいお蕎麦おいしかったな~💕。
 
 
 
五月半ばに壊れたソファ。まん中が少し沈んで、まん中に座ったり寝転んだり出来なくなりました。
 
購入したソファは、ギリギリになり、想定していた置き方が出来ないのが判明してキャンセル。
買い直したのが、明日、やっと納品になります。
 
今日連絡があり、明日午前中に搬出(壊れたソファを回収)と搬入される運びになりました。
 
なので、今夜から少しずつ邪魔になるものをお片付け。カーテンや暖簾とかもね。
 
チャチャがパニックになるから、ギリギリまでなかなか片付けられないものもあります。
 
明日の作業時間には、チャチャは二階で過ごしてもらわないと💦。
 
今心配してるのは、壊れたソファを搬出出来るか?。
 
引っ越しで搬入する際は、ヤマト運輸が引っ越し業者だったから、作業員さんが居間の扉を外してくれて搬入したのです。
 
が、今回は、ニトリ配送センターの方々、二人で来るはずだけど、ニトリの作業員さんは扉を外す事はなく、必要なら客(ワイ)が扉を外す作業をしなければならない。
 
玄関の扉は問題ないが、居間の扉の開口幅が狭い(60~63くらい)のと玄関内が狭いからね、壊れたソファを無事搬出なるか?。
扉さえ外せば搬出出来るのは間違いないけど。
 
ヤマト運輸が引っ越しで扉を外して戻したあと、実は若干斜めになっててそのままだし、やはり外すとまずいよな~で外さないつもり。
 
あとは、壊れたソファをカッターで座面クッションだけ切り取り、何cmかサイズダウンで搬出なるか?とか、めちゃめちゃ心配。
 
搬入は、分割されてるパーツで持って来て屋内組み立てしてくれるから、搬入は心配無いです。
 
明日は朝から壊れたソファを少し移動させといて、掃除機かけたり、邪魔になるものをお片付けしたり、忙しい。
 
面倒くさいけど、ソファに横になりたいから、我慢💦。
 
 
 
 
 
こんばんは✨。チャチャでしゅ💕。
 
 
新たな画像がアップ出来ないアメブロエラーが発生しているようなので、前に載せた画像でごめりんこでしゅ💦。

トウヒョウニイコウ

21時55分更新。

 

 

 

今年初の梨はもう食べた?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

まだなっしー😂。

高いから買わないなっしー😂。

 

チャチャが食べるから、ハウスみかんは高くても買うけど✨。チャチャは皮の内側を、クズドモ(飼い主)は実をいただきます。

最近は、ハウスみかんは5~6個で500円前後と、お手頃価格になって来ましたよ。

 

 

 

 

 

6時19℃、昼23℃、21時19℃。曇り一時雨。

 

 

網戸越しの夕空。

 

じめじめ~。昼間雨が降ったりやんだり。

 

湿度が高過ぎて、風呂上がり一時間以上経過しても髪が乾かず😵。ドライヤー必須。

 

 

 

 

今日は、参議院選挙の期日前投票に行ってきました。毎度のとおりに、投票日投票所にT氏が朝から晩まで立会人でいるから、厭なのでワイは期日前投票です。

 

北海道選挙区は時々会合でお見かけする現職の方に、比例区は政党名でなく候補者名で、投票を済ませました。

 

期日前投票したらティッシュがもらえるじょ🐦。

 

 

比例区は、政党名でも候補者名でもどちらでもよいのです。が、当選させたい方がいるので、ワイは候補者名で投票です😍。

 

二人とも当選したらいいな✨。

 

 

 

 

で、終えてから、④円🅿️甘海と①円🅿️甘海を打って来ました。①円🅿️は気楽で楽しい✨。

 

 

海物語3R3甘は、たまに二桁連チャンしたりするし、Rの役物のまん中のまん丸いところに大当たり告知が出たり、なかなか面白い👍。

 

最近④円があまり回らないから、④円を打つのを減らして、①円で遊ぶ機会を増やそうかな?。

 

 

 

 

 

こんばんは✨。シロッピでしゅ💕。

 

 

これ…腹筋鍛えるやつ…。ただの座椅子化してましゅね💦。

 

※リサイクルショップに売却しました😵※