お祭り。
今日は、ワタシの実家の方で秋祭りがあったのでチビちゃんとお昼頃に向かってみました
地区毎に子供お神輿がでますが、段々と子供達も減って今では10人しかいないみたいでビックリしました。
午後に神社へ母親とチビちゃん3人で遊びに行きましたが、出店の数も少なくなって尚ビックリ。
でも初めて見るものにチビちゃんも興味があってチャレンジしてみました。
絵柄に沿って、型を切り抜くと(先が尖っている物で削ります)絵柄に見合った賞金が貰えるやつをチャレンジしたのでした。
(写メ撮り忘れてしまいました
)
チビちゃんよりワタシの方が簡単だったのに途中で割れてしまい終了~
チビちゃんは頑張って削り抜いて
300頂きました
本当なら
500の物でしたが、動物の足の辺りがちょっと怪しかったらしく
300になったみたいです
でもワタシは小学生の時からやっていたのに一度も成功した事なかったのが、チビちゃんは初めてでクリア
と言うのも
ワタシ達の時は、砕いていたんですよね~
その感覚でやったら、おじちゃんに「線に沿って削るんだよ
」って言われて初めて知りました
そんなこんなで、30分位遊んで帰って来ました
その後は、チビちゃん…持参した将棋を出してジィちゃんに勝負を挑み対戦。
ハンデ無しで、かれこれ30分位チビちゃんも粘って、結局チビちゃんが勝利

ジィちゃんも、やられたぁ
と言う感じでした
だって、チビちゃんが図書室から借りてくる本はいつも将棋なんですから
パパさんも、最近は強くなったと感心してます
ワタシもチビちゃんに対戦を挑まれますが、負けるので(笑)いつも拒否して逃げてます

地区毎に子供お神輿がでますが、段々と子供達も減って今では10人しかいないみたいでビックリしました。
午後に神社へ母親とチビちゃん3人で遊びに行きましたが、出店の数も少なくなって尚ビックリ。
でも初めて見るものにチビちゃんも興味があってチャレンジしてみました。
絵柄に沿って、型を切り抜くと(先が尖っている物で削ります)絵柄に見合った賞金が貰えるやつをチャレンジしたのでした。
(写メ撮り忘れてしまいました
)チビちゃんよりワタシの方が簡単だったのに途中で割れてしまい終了~

チビちゃんは頑張って削り抜いて
300頂きました
本当なら
500の物でしたが、動物の足の辺りがちょっと怪しかったらしく
300になったみたいです
でもワタシは小学生の時からやっていたのに一度も成功した事なかったのが、チビちゃんは初めてでクリア

と言うのも
ワタシ達の時は、砕いていたんですよね~
その感覚でやったら、おじちゃんに「線に沿って削るんだよ
」って言われて初めて知りました
そんなこんなで、30分位遊んで帰って来ました

その後は、チビちゃん…持参した将棋を出してジィちゃんに勝負を挑み対戦。
ハンデ無しで、かれこれ30分位チビちゃんも粘って、結局チビちゃんが勝利


ジィちゃんも、やられたぁ
と言う感じでした
だって、チビちゃんが図書室から借りてくる本はいつも将棋なんですから

パパさんも、最近は強くなったと感心してます

ワタシもチビちゃんに対戦を挑まれますが、負けるので(笑)いつも拒否して逃げてます

参観日&バザー。
今日は朝方凄い霧がかかっていましたが、お昼頃にはチョット汗ばむ位の良いお天気になりました
チビちゃんのクラスは1、2校時が総合学習。
それも1番目の発表なので8時20分には教室に向かわないと間に合いません。
たまたまパパさんも休みがあたったので、一緒に学校へ向かいました。
チビちゃんは【小麦ができるまで】の発表でして、しっかり発表してくれましたよ
暫く他の児童の発表を聞いてワタシ達は帰宅。
チビちゃんの下校時刻に合わせてプチデートしてきました
といってもチビちゃんの必要な準備物を買いに…
でも、たまにはこんな時間も良いものですね

チビちゃんのクラスは1、2校時が総合学習。
それも1番目の発表なので8時20分には教室に向かわないと間に合いません。
たまたまパパさんも休みがあたったので、一緒に学校へ向かいました。
チビちゃんは【小麦ができるまで】の発表でして、しっかり発表してくれましたよ

暫く他の児童の発表を聞いてワタシ達は帰宅。
チビちゃんの下校時刻に合わせてプチデートしてきました

といってもチビちゃんの必要な準備物を買いに…

でも、たまにはこんな時間も良いものですね
