何故、今頃に…。
パパさんは遅番。
チビちゃん明日
今日
学校なので就寝。
ワタシは仕事カットで休み
(土曜から三連休になるし
)
ふと、気づいたら片付けをチマチマ始まりまして…
更に気づいたら、冷蔵庫の上の部分を覗いてしまい、埃まみれだったので掃除しちゃいました
何故に、お風呂入ってサッパリ綺麗になったのに…
よく、実家の母親も夜遅くに片付けを始めると、何だか大がかりな掃除をしていたのを思い出して、気持ちが解るような気がしました
昼間やるより、何だか捗るんですよ(笑)
まぁ、これも気分が乗ったからでしょうけどね
そうそう、掃除の前に我が家のドライヤーも分解したっけ

ドライヤーに気づいてみればゴミが付いていて、それが原因
なのか乾かしていても途中、途中で冷風に一瞬切り替わるんですよ
なので、一か八かで分解しちゃいまして、結局思ったように外れなくて断念
渋々、戻して(意外に戻せた
)チマチマとピンセット等を使って網の所から取りましたよ
で
結果は…
直ったみたいです
まぁ、以前に洗濯機を分解したよりは楽勝でしたけどね…

チビちゃん明日
今日
学校なので就寝。ワタシは仕事カットで休み

(土曜から三連休になるし
)ふと、気づいたら片付けをチマチマ始まりまして…

更に気づいたら、冷蔵庫の上の部分を覗いてしまい、埃まみれだったので掃除しちゃいました

何故に、お風呂入ってサッパリ綺麗になったのに…

よく、実家の母親も夜遅くに片付けを始めると、何だか大がかりな掃除をしていたのを思い出して、気持ちが解るような気がしました

昼間やるより、何だか捗るんですよ(笑)
まぁ、これも気分が乗ったからでしょうけどね

そうそう、掃除の前に我が家のドライヤーも分解したっけ


ドライヤーに気づいてみればゴミが付いていて、それが原因
なのか乾かしていても途中、途中で冷風に一瞬切り替わるんですよ
なので、一か八かで分解しちゃいまして、結局思ったように外れなくて断念

渋々、戻して(意外に戻せた

)チマチマとピンセット等を使って網の所から取りましたよ
で
結果は…直ったみたいです

まぁ、以前に洗濯機を分解したよりは楽勝でしたけどね…

