服装って繊細なことだから、「服好き」よりも「人好き」がこの仕事は成功します。 | ファッションをわかりやすく説明するスタイリスト土居コウタロウ ブログ大阪梅田東京新宿

ファッションをわかりやすく説明するスタイリスト土居コウタロウ ブログ大阪梅田東京新宿

ショッピング同行アドバイスと、おしゃれを磨くセミナーを提供しています
おしゃれや服装を「感性」や「センス」ではなく「わかりやすく理論的に」伝えています。

こんにちは、ダメ出ししない

ファッションロジック®パーソナルスタイリストの

土居コウタロウです。

 

すごく暑くなってきましたね、熱中症にはお気をつけくださいませ。

 

 

 

 

 

 

以前にパーソナルスタイリスト活動についての話しで盛り上がりました。

この仕事がうまくいく人といかない人の差とは?

という内容です。

 

ファッションのアドバイスをするという仕事なので、

服に詳しい人やおしゃれに詳しい人がうまくいきそうですが、本当は違います。

何人もそれでうまくいかない姿を見てきました。

 

 

この仕事は「人」が好きかということが重要になります。


 

人に対しての興味よりも

服やおしゃれや流行に対しての興味の方が強いと

スムーズに進みます。

 

 

一度想像してみてください。

 

自分の服の雰囲気を大幅に変えるということを。

 

 

スカートをあまりはかないあなたが、

スカートをはかされるとどんな気分になりますか?

 

身体にぴったりと沿った服を着さされると

どんな気分になりますか?

 

色や柄が今までに無いほど

目立つものを着さされたらどんな気分になりますか?

 

 

心の抵抗が出てくるはずです。

 

おしゃれに慣れている人は

どこでその抵抗が出てくるのかがわかりません。

 

自分は出ませんから、抵抗。

 

これを理解せずに服を提案し続けると

信頼がなくなってしまうのです。。。

 

 

 

 

もうひとつ大事なのは

服の基本的なことをわかっているかということです。

 

言い換えると、服が苦手で

今から一から考えて体得して行きたいという人に、

最初の一歩、次の一歩、その次の一歩と、

 

段階を踏んで相手の受け取りやすい階段を提案できるか?ということです。

 

これには「服の組み合わせの基本」や

「そもそも服を着るときのポイント」や

「サイズの基準はなにか」や

「何を優先して服の雰囲気を選ぶか」などを

 

自分で理解して、人に伝えられるかということです。

 

 

基本がわかっている人に教わることは

人は抵抗が起こりにくいものです。

 

大きなチャレンジを提案されても

それに対しての基本的な考え(根拠)があれば

提案される側もがんばれるのです。

 

 

日本にはこの理論が足りません。

 

 

軸になる基本

 

 

今、執筆中の本に書いているのもこの基本で

お伝えしているのもこの基本です。

 

この基本理論を

「ファッショロジック®」

と呼んでいます。

 

ファッションアドバイスのプロ活動をされている方は

ぜひこの軸の理論を学んで活用してもらいたいと思います。

 

この秋からファッショロジック®を伝授する1DAYセミナーを開催します。

一日で重要なエッセンスをお伝えいただけます。

 

興味おありの方はぜひご参加くださいませ。

 

詳細はまだ日程のみですが、こちらに公開しています。

こちらもご確認ください。

 

https://ameblo.jp/blog-officeluce/entry-12497646577.html

 

 

では、今日も素敵な一日を!

土居コウタロウでした!