次の人生の【方向性】に目星をつける方法は、あなたの中にあります | ファッションをわかりやすく説明するスタイリスト土居コウタロウ ブログ大阪梅田東京新宿

ファッションをわかりやすく説明するスタイリスト土居コウタロウ ブログ大阪梅田東京新宿

ショッピング同行アドバイスと、おしゃれを磨くセミナーを提供しています
おしゃれや服装を「感性」や「センス」ではなく「わかりやすく理論的に」伝えています。

こんにちは、
名古屋から
京都→大阪→神戸へと三都物語の
土居コウタロウです。


今朝は打ち合わせで二条まりあさんのオフィスコメダに伺っていました🚶‍♂️

今度セミナー講師をさせていただきます。
もちろんテーマはファッションです👗




まりあさんと、あれこれと話しをしながら打ち合わせていると、
すごく良い話になり盛り上がりました。


〜〜〜〜

今までの檻から出ると
自由になる

自由を望んだはずが、自由になると苦しくなることがある。

そんな話しでした。


苦しくなる理由は
「自由になると、全てを自分で考えて、自分で決めて選ばないといけなくなる」

からです。

自由でなにをやっても良いという状態になると
何をするかを考えないといけないし、選ばないといけない。

自分で考えて決めないといけない。

その体験が今までなかったら、どうやったらいいのかわからない。

決めたとしても不安が押し寄せる。

こうやってストレスに感じてしんどくなってしまうという話しです。


そもそもこれは
「自由と決断はセット」だから、
避けて通れないのですね。



私土居コウタロウは、昔お勤めをしていました。

その後、ファッションのスタイリストとして独立して今に至ります。

幸い進む道に迷わなかったのは

「自分が好きなことを仕事にして、たくさんの人に喜んでもらって、それで安定した仕事にしたい。」

という考えが決まっていたからです。

その仕事の生き方を先に実践している先輩もたくさんいました。

特に的確に指針をいただいたのは本田健さんの本でした。

「ライフワークで豊かに生きる」
「大好きなことでお金持ちになる」
は今でも付箋だらけになり、本棚に置いています。


更に流れが良かったのが、
マイクマクマナスの著書
「ソース〜あなたの源はワクワクすることにある〜」
という本に出会ったことです。


本田健さんで、好きを仕事にする方法を知り、
「ソース」で具体的に自分がワクワクすることを知れました。


それが今やっている
パーソナルスタイリスト活動
ファッションロジック活動です。

〜〜〜〜

最初に
自由になったら決めないといけない
と書きましたが、


好きなことを仕事にして輝いて生きる

と決めていたので、細かくやっていくことも決めやすかったんですね。


そう考えると、
自由になった後に、
どうやって生きていくのかのヒントは


自分の好きなことや
興味のあることを
実際にどんどんやってみる


ということなのではないでしょうか。


自由なのに嫌なことをやっても
元に戻るだけですからね。


もし自分の好きなことや
興味のあることがよくわからない
という方には「ソース」の
参加型ワークショップがオススメです。


土居コウタロウもこれに参加したから
今の人生があります。


8月に私も開催するので、
ぜひご参加ください。

詳細はこちらの過去記事に書いています↓




ぜひご参加くださいね。

では!
土居コウタロウでした!

素敵な夜をお過ごしください(^^)