スタイリングを受けた人が大感動して「また受けたい!」と思ってもらうような仕事をすること。 | ファッションをわかりやすく説明するスタイリスト土居コウタロウ ブログ大阪梅田東京新宿

ファッションをわかりやすく説明するスタイリスト土居コウタロウ ブログ大阪梅田東京新宿

ショッピング同行アドバイスと、おしゃれを磨くセミナーを提供しています
おしゃれや服装を「感性」や「センス」ではなく「わかりやすく理論的に」伝えています。



新宿でスタイリングしていたら
「お師匠さまの土居さんですよね」と言われて、
小っ恥ずかしくて店の端に隠れてました。

こんばんは。
ダメ出ししないファッションロジック(R) パーソナルスタイリスト 土居コウタロウです。

東京の養成コース卒業生が活躍しているみたいで、
私の話しになるようです。

いきなり 知らない店員さんから
「お話しは伺っています」と言われ、
『よー名前も言ってないのに 土居コウタロウとわかったな;;;』
とびっくり仰天;

恥ずかしくなりちょっと隠れていました、土居コウタロウです。

知名度が上がってきたようで、
ぼーっとした顔で街を歩けないな、、、と気を引き締めた本日でした。






では、
今からは、先日からの続き、
ショッピング同行ファッションアドバイスを仕事にしていくときのポイントについて続きをお伝えいたします^^


~~~~~~~

昨日の 「スタイリング能力1、2」 で
熱く「提供する価値」について
書かせてもらったのには 理由があります。


せっかく「スタイリングを受けます!」
となっていただいたとしても、
その方に「なぁんだ、こんなもんか」
「私の願いを叶えてくれなかった」
となると、

その方は このサービスを
再度 受けたいと思いません。


プロとして しっかり利益を生むためには、
一度 受けてくださった方に
「とっても良かったから また受けたい!」
「ぜひ 次も お願いします!」

と 思ってもらえることで、リピートに
つながって、仕事として安定してくるのです。


ここで「また受けたい!」と思ってくれる人が
増えると、もうひとつの良い流れができます。

それは 良かったよ!ということを
他の人に お話ししてくれる、ということです。

「○○さんのスタイリング、すごく良いから
 受けてみたら いいよ!」
となる訳です。

その人自身の リピートと、
新しい方に紹介してくださる 口コミで
更なる安定期を 迎えるわけです。


このためにも、
一回のスタイリングで、
その方に 大感激してもらえる成果を
しっかりと 出すことが
重要なポイントになります。


来られる方が 幸せになって、
その幸せを周りに お裾分けしてもらい、
それを受け取った人が スタイリングを
受けに来てくれて、更に幸せになる。

更に 良い口コミが 起こって、
その人の周りの人まで 幸せになる。

幸せの口コミの連鎖が、
あなたの仕事を 安定期に導くのです。



まずは 来られた方に、
大感動してもらうための 勉強から
始めてもらえたら良いですね。
あなたと あなたが関わる みんなが
幸せサイクルに 乗り始めるのです☆




生徒さんに寄り添いながら
「あのスタイリストさんの説明とチョイス最高!」
と言ってもらうパーソナルスタイリングを学ぶ為のコース

パーソナルスタイリスト基礎力養成コースの詳細はこちら