今年初のお稽古でした。
去年の最後のお稽古から時間が空いてしまいましたが、毛筆がすごく上手になったお2人にビックリでした✨
今回はそのお二人の作品を、いつもより丁寧にコメントして紹介したいとと思います。
4年生 S.Fちゃん
まず驚いたのが線がすごくキレイになっていること✨✨ 特に「春」の横画3本線、すごくキレイですよね😍 また春の人の1番てっぺんも打ち込み、「来」の縦画の最初の打ち込みも強く、今まで弱かった入筆が見違えるほど上手になっています❣️ さらに、4文字の大きさが整っており、春と来が隣り合う字面にぶつからないように書けています。前回の作品あたりで文字の大きさにばらつきが目立っていたので、この点も素晴らしいです。字形も整っており、以前はなかなか筆で思うように書けなかったと思うのですが、この難しい課題を上手に仕上げています また、小筆練習をして劇的に名前書き良くなりました
2年生 K.Iちゃん
今までは筆を立てて書くことがまだ身についておらず、線が弱く文字も小さくなりがちでした。
今回の作品、筆がしっかり立っているのがわかります 一画一画丁寧な運筆で線も強くなり、堂々とした作品になりました☺️ 文字も大きくなり4文字全体のバランスがとても良いですね。名前書きも上手でした。そして、何より集中して書けた事、とても素晴らしかったです😉
本当に不思議で、練習を積み重ねていてなかなか変化ないように見えても、分からない程度でちょっとずつちょっとずつ上達しています。
それが、あるタイミングでグンと表に出てきて、急に上手になる事がよくありますよね😉
積み重ねは大事ですね☺️
次回25日
お待ちしてます