⬆️Y.kちゃん
雲、少し線が細いなぁとは思いましたが、以前と違って文字の大きさが安定し、起筆、ハライやハネも上手になっています とても頑張りました❣️
暑い日が続きますね。
私は今年、初めて熱中症になってしまいました。
屋内にいた時間が多かったので、初めは熱中症と思っていませんでしたが。。
こまめな水分補給が大事と言いますが、本当にそうなんだなと、振り返って思いました。
生徒の皆さんも、水筒など教室に持ち込みしてくださいね。
エアコンはかかってますが、
水分補給、やっぱり大事なんだと思います。
「喉乾いたー」と言ってくる生徒さんもいてますので。
体調崩しやすい夏、気をつけていきたいものです。
では、作品紹介です⬇️
⬆️H.y君
上手です筆を持って説明しながら一緒に書いた後、h君自身がしっかり留意点を押さえ書き上げた1枚です❣️
⬆️K.h君
「雲」練習して書く度どんどん上手になりました❗️ 名前も一生懸命練習していましたね この調子で頑張っていきましょう
⬆️A.yちゃん
硬筆でも毛筆でも、お直しの箇所がいつも同じです。「し」「わ」、ハライの向き注意していきましょう。それ以外は上手なので、もったいないです。
⬆️M.k君
何枚も練習していました‼️ 「の」はもうバッチリです 「秋」も難しい禾へん、その横に来る火をバランス良く書けました
⬆️A.kちゃん
キレイに書けていますね❣️ あとは角の打ち込みしっかり、線にメリハリつけて行きましょう
⬆️N.tちゃん
起筆、とても良くなってきましたよ❣️あとは縦画、横角と、線の太さに変化を付けていきましょう
次回9月2日です
お待ちしてます