⬆️S.fちゃん

墨が多く滲んだり少なくかすれたりが、以前より自分で調整できるようになってきましたウインク また、字形の留意点をしっかり頭に入れて書いており、成長を感じましたおねがい 大きな字で紙面にバランス良く書けていますおねがい


ぽってり苺ぽってり苺乙女のトキメキぽってり苺ぽってり苺乙女のトキメキぽってり苺ぽってり苺乙女のトキメキぽってり苺ぽってり苺乙女のトキメキ


中学生になると、行書の練習が始まります。

今日のお稽古では、中学生の皆さん、ものすごく集中して行書練習を頑張っていました❣️


すっごく疲れたんじゃないかなぁ、とこちらが思うくらい、初めての事に精神統一して取り組んでいたように見えました。



慣れてくると行書は楽しいですし、

人前で書いて、かっこよく見えますよね乙女のトキメキ



最初は難しいですが、頑張っていきましょうおねがい



4年生までの作品紹介です。



⬆️A.yちゃん

「お」の跳ね上げや「ぼ」の回し方など、細かい箇所が上手に出来ていますウインク 

名前が難しそうなので、小筆の練習をしていこうと思います。


⬆️Y.kちゃん

少しずつ筆に慣れてきたように思いますキラキラ「お」の縦線が真っ直ぐキレイなので、「月」の右側の縦線も真っ直ぐ書いてみましょうウインク



⬆️S.Iちゃん(新4年生)

少しカスレが目立ちましたが以前より線がしっかりし、余裕を感じるような筆の動きがありますキラキラこの調子で頑張っていきましょうウインク 


⬆️N.yちゃん(新4年生)

墨がしっかり入り良くなりました❣️字も大きくなり堂々としていますウインク右ハライも頑張っていますキラキラ


⬆️R.eちゃん(新4年生)

字形が良く丁寧に書けていますウインク坂の線が少し細くなってしまいました。画数の多い字も起筆をしっかりしていきましょう。名前、とてもキレイに書けていましたキラキラ



⬆️M.k君

頭では分かっていても、なかなか思うように書けないようでした。練習してとても良くなったので、この調子で頑張っていきましょうウインク  半紙の裏表、気をつけましょう! 


⬆️H.y君

字が小さくなってしまいましたが、字形良く、起筆しっかり出来ていますウインク ハライがちゃんと出来ていますキラキラ





次回、来週22日。

お待ちしてます{emoji:005_char3.png.おねがい}