M.nちゃん
4文字の大きさが揃い余白がキレイです1画1画丁寧に書けており、細かい箇所にも気をつけて書いているのが分かります❣️とても上手に書けました
試験を受ける生徒さんは、
次回9日お休み無いようお願いいたします。
月2回のお稽古で試験課題となると、
一回お休みされるとなかなか厳しく、
受からない可能性もあります。
次回で仕上げにかかりますので、
しっかり書道の道具、鉛筆等準備してきてください!
(最近道具忘れの生徒さんが多いです)
では、作品紹介です⬇️
S.Iちゃん
丁寧に字形に注意しながら書けました❣️海の横画は必ず下がらないよう注意しましょう
M.k君
今回はしっかりトメが出来ました。(め、はちょっと怪しいですが…)前回より海がキレイに書けるようになっており、あとは大きさを他3文字に合わせていきましょう
N.yちゃん
筆が固まってきています。「め」はハライがしんどそうですね。全体的にもう少し太く書けると良くなります
A.yちゃん
とても上手に書けています伸び伸びしてパッと見て気持ち良い作品です❣️名前がやはり苦手かな、と思うので、次回練習していきましょう
S.f ちゃん
あ、縦画もう少し長くしましょう。そうすれば4文字の大きさが揃い良い作品になります
K.nちゃん
流れキレイですね❣️さらにレベルアップして、筆脈をもう少し出していきましょう
K.mちゃん
以前より少し雰囲気が変わっているように思います。ゆったりある線の中にも鋭さを出していけるよう、次回練習していきましょう
A.kちゃん
海に苦戦していましたが、ポイントとコツを教えると、とても上手に書けるようになりました❣️生、1、3画めの起筆がとてもキレイです
N.s君
N君らしくない感じがします。字形を整えるセンスは抜群なので、次回に期待です。それ以外は海を大きく、のを調整して物に当たらないよう、注意してみましょう❣️
N.tちゃん
とても上手なのですが、筆の状態(固まっている、穂先が乱れている)が悪く、この作品の良さが消されてしまってます。お家で一度筆をほぐしてみてください。
H.h君
大きく書け、勢いもありますね❣️物だけ少し字形を整え、次回頑張りましょう
次回7月9日です。
万が一お休みされる場合は、必ずご連絡いただくよう、よろしくお願いいたします