A.kちゃん
擦れが少し目立つのですが、以前より線質が強くキリッとした作品に仕上がっています山の起筆もキレイで、特に2画目の横画に向かう運筆、3画目の線の強さがとても良い❣️❣️
今回もまた、皆さんにお知らせをお配りしています。
初級・昇段試験のご案内です。
生徒の皆さん受ける事が出来ますが、
試験料もかかり、受験参加は自由です。
申し込みは7月9日までとなっており、
それまでに試験料のお支払いをお願いいたします。
では、作品紹介です⬇️
K.nちゃん
かなり安定してきました。流れよく、形よく、本当に上手です❣️ 無の書き方が難しいので、慣れていきましょう
R.tちゃん
前回より4文字のバランスが安定しています。
字形に気をつけて書いていると思うので、起筆が少し弱くなってしまっています。
K.mちゃん
前回よりとても良くなりました❣️字の大きさが揃うようになり、形も安定しています 次回は試験の課題になるので、頑張っていきましょう
M.nちゃん
しっかりとした太さで書けるようになり、安定感ありますが、その分起筆、角が弱く見えてしまいます。火のように頭突き出る画数少ない字は、しっかりと3画目の起筆、アピールしましょう。
H.h君
大きな字でしっかり書けています。「の」も擦れず上手に書けていますね❣️ 次回、字形をもう少し整えていきましょう
N.tちゃん
線が強く書けていますね❣️の、ぶつかってしまったのが惜しいです。全体的に安定感あり上手に書けているので、この調子で頑張っていきましょう
S.Iちゃん
「み」が少し線が細くなりましたが、全体的に字形良くしっかり書けています❣️ね、のなど難しい運筆個所も難なく出来ていてすごいです❗️この調子で頑張っていきましょう
M.k君
トメの個所をはらうクセが前からあります。「か」2画目、「め」1画目、しっかりピタっとトメしましょう❗️それ以外は名前も含めて上手です
N.yちゃん
字全体少し小さめですが、形良く書けています❣️筆が固まってきているので、ほぐしてあげると、もっと迫力ある良い作品に仕上がるでしょう
次回は来週
6月25日
お待ちしてます