⬆️K.nちゃん

Kちゃんいつも上手に書いているので、なんだかそれが当たり前のようになってしまっているのですが。。今回こちらの作品は、流れがとてもキレイおねがいで、行書らしい線の太・細が自然と表現されているのがとても良かったです❣️硬筆も本当に上手です‼️


赤薔薇ピンク薔薇クローバー赤薔薇ピンク薔薇クローバー赤薔薇ピンク薔薇クローバー赤薔薇ピンク薔薇クローバー赤薔薇ピンク薔薇


今回上手な作品が本当に沢山あって、

(硬筆課題も皆上手‼️)

トップの一枚にどの作品を持ってこようか


すごーく、すごーーーく悩みました。


Kちゃんはいつも上手なのですが、

それがもう当たり前のようになっていて、

逆にトップにあげてこなかったなぁ、、

と思い、kちゃんの作品にしました❗️


でも、本当に他の生徒さんたちの作品も

すごく上手だったので、しっかり見てあげて欲しいですキラキラ


では、作品紹介です⬇️




⬆️S.fちゃん

「す・み」など筆を回すのが一番難しい箇所、しっかり筆を軽くして回していますおねがい 起筆も常に意識して書いていましたキラキラ 


⬆️H.t君

Before➡️after で比較したいくらい劇的に変わりました‼️一番難しい「葉」、ここまでバランス良く書けるようになり、本当にすごい{emoji:びっくり}


⬆️K.n君

楷書練習無しで行書体。以前より筆が柔らかく動いています{emoji:ウインク} 筆脈が正しい方向へと流れているのも、行書に慣れてきた感じがありますね{emoji:ウインク}


⬆️Y.tちゃん

惚れちゃうくらい美しい入筆❣️今回ココに一番気をつけて書いてもらい、こんなに美しい作品になるとは‼️ これからもこの感じで書いていきましょうおねがいキラキラ


⬆️R.tちゃん

今回は4文字の大きさにばらつきがありました。

ですが縦太く、横細めを意識して書いていて、以前より字が引き締まって見えますおねがい 次回は課題変わりますが、この調子で頑張って行きましょう❣️


⬆️M.nちゃん

4文字が丁寧に力強く書けていますねおねがい 線が全体的に全て同じ太さ、これに変化をつけていけるよう、次回練習して行きましょう{emoji:ウインク} 名前も丁寧に書けておりましたキラキラ


⬆️S.Iちゃん

細かった線がすごく力強くなり、勢いもあってとても上手に書けています{emoji:ウインク} 難しい「草」も形が良く丁寧に書けています❣️


⬆️N.s君

難しい課題をこれまた上手に書いていますね❣️

花、節の縦線留めがしっかり出来てます。4文字大きくしっかり書けていて、安定感あるとても良い作品ですキラキラおねがい



次回28日、

お待ちしてます{emoji:おねがい}