↑r.tちゃん
下の作品を見てください❣️ 「麦」の右払いがこのお稽古中にバッチリ決めれるようになりましたキラキラ  で、もう少し難しい「春」を書いてもらったのですが、、春の右払いもこれまたバッチリ決まりました❣️  ずっと右払いに苦戦していたrちゃんだったので、私自身がとても喜んでしまいましたおねがい

チューリップオレンジチューリップピンクチューリップ紫チューリップ赤クローバーチューリップオレンジチューリップピンクチューリップ紫チューリップ赤クローバーチューリップオレンジチューリップピンクチューリップ紫チューリップ赤クローバーチューリップオレンジチューリップピンクチューリップ紫チューリップ赤クローバー

新型コロナ、まだまだ先が見えません。。

長期戦の覚悟はできてますが、、
やっぱり疲れますね。


生徒さんは、こちらのお教室にお越しになる際は、必ずマスク着用でお願いいたします


2階の教室に入る前に、手洗いもお願いいたします。


私も毎朝飲むコーヒーの香りを確認したり、
検温したり、、


体調の変化には注意深く見ていくしかない、と思っています。



では、作品紹介です⬇️




↑a.kちゃん
入筆バッチリ、字のカタチも整っていますウインク あとは「月」ですね。カタチはいいのですが、筆の持つ良さが少し欠けてしまった字になってしまいました。直ぐに上手くなると思うので、次回一緒に練習です❣️

↑h.hくん
「月」に力強さを感じますねウインク 大きな字でしっかり丁寧に書けています❣️ 名前も上手に書きますが、、私が見てないと気が緩んで書いてますね?

↑n.tちゃん
ちょっと墨が多かったかな、という感じです。線がハッキリすればもっと良く見えてきますウインク月のカタチが良くなったので、次回は「お」のカタチを練習しましょう❣️

↑n.s君
慎重に書いている感じがしますねキラキラカタチはキレイなのですが、入筆が少し甘い感じです。入筆でかなりイメージが違ってきます。次回の課題にしましょう❣️


↑m.k君
前回よりもとても上手に書けています。筆の穂先がバラついてますが、入筆がしっかり出来てます❣️ 「し」のハライがとても美しいですウインク


↑m.nちゃん
坂の右払い頑張りましたね❣️ 今回は「の」もとてもカタチ良く書けています。引き続きこの調子で頑張りましょうキラキラ あとは名前をもう少し丁寧に書きましょうウインク

↑s.sちゃん  
硬筆も毛筆も、字のカタチがとてもキレイですキラキラ毛筆の方では研究熱心で、自分が納得いくまで何度も書きます。次回、坂の右払いの練習と、「の」が擦れないように書く練習をしていきましょうウインク


↑k.mちゃん
「り」のハライがちょっと短くなってしまいました。なかなか4文字揃って上手く書くというのは難しいものです。次回は「坂」。カタチはすごくキレイなので、あとは線に少しメリハリをつけていきましょう❣️それだけでもっと良く見えてきますよウインク

↑k.nちゃん
しっかり太く書けております❣️kちゃんの課題だったので、これからこのくらいの太さがあると良いと思いますキラキラ  房は良くなったので、次回は「花」。もっと上手く見える線を作る練習をしましょうウインク





では、次回は4月11日。
新型コロナに負けずに、気をつけながら頑張っていきましょうキラキラ