8月6日の朝に騒ぐ連中 | おばけかいじゅうのたわごと

8月6日の朝に騒ぐ連中

毎年、8月6日の広島原爆の日の朝に、原爆ドーム前広場で拡声器を使って集会をし、

デモ行進で式典会場に向かってシュプレヒコールなどをして式典を妨害します。

あと、これはあまり知られていないのですが、平和記念式典以外にも平和公園内とその周辺では、

職場関係、学校関係、町内会関係などで、独自に慰霊行事が行われています。

そういった慰霊行事をも妨害しているのです。

 

image

 

私も、数年前の原爆の日の朝に原爆ドーム前に来て大騒ぎをするのを目の当たりにしたとき、

「平和を願う場所なのに、平和とは程遠い状況」になっていると感じました。

 

その時、集会をやめさせようと本物の広島市民有志が無言で訴えているのを見つけました。

その有志が集まってできたのが、「静かな8月6日を願う広島市民の会」です。

 

「静かな8月6日を願う広島市民の会」では、主に広島市に対して、

大音量での集会を止めさせてほしいと要望し、

市議会にも働きかけて条例制定をしました。

 

そして、去年から平和公園・原爆ドームの安全対策として、入場時に持ち物検査をする規制を広島市が行いました。

 

多くの団体はそれに従い、別の場所で集会をしましたが、

最後の1つはそれを無視して、前日に原爆ドーム前広場に集まって集会をし、

そのまま朝まで居座りました。

その団体は、表向きには労働組合や学生団体として活動していますが、

その正体は極左の過激派である「中核派」です。

 

今年もその団体は、前日の21時に原爆ドーム前広場に行って集会をします。

予想ではこのまま朝まで居座ると思っております。

 

ここ最近、その勢力はいろんな場所でやらかしていて、

昨日、中核派の拠点に家宅捜索が入りました。

 

正直言って、もうやめてほしい。

身近な所に置き換えると、葬式や法事の場で騒いでいるのと同じなんです。

騒いでいるのを見た人はほぼ全員が嫌な顔をするでしょう。

それと同じなんです。

 

もしやるのであれば、別の場所でやってください。